- Home
- シティライフ掲載記事, 市原版
- 季節のスケッチ
季節のスケッチ
- 2015/2/20
- シティライフ掲載記事, 市原版

俳画と文 松下佳紀
寒月の冴え返る夜、どこかの犬が長々と吠えていた。ウォオーンという声は狼の遠吠えのようだ。とはいえ私は狼の声を聞いたことはない。それは子供の頃に読んだ物語か映画で聞き覚えたものだ▼狼は人畜に有害と明治の末期には退治され、今や日本にはいない。が、その有害説は外国伝来のもので日本には当てはまらず、現今の鹿や猪により増え続けている田畑や山林の被害は、頂点捕食獣である狼が絶滅し、生態系が崩れたからという説もあり、生態系を元に戻すために狼を導入しようと唱える団体もある▼その当否は別として、私は勝手な空想をする。本当のところ狼の末裔は、今も山中深く棲息し、時に応じて誰かの耳に届く音波を発するのだと……。
Warning: Attempt to read property "show_author" on bool in /home/clshop/cl-shop.com/public_html/wp-content/themes/opinion_190122/single.php on line 84