少年野球選手のメディカルチェックを実施

市原市少年野球協会

 12月13日(日)、市原市臨海体育館において、市原市少年野球協会に所属する選手のうち、4~6年生210名を対象にメディカルチェックが行われました。これは、市原市地域振興財団主催・市原市少年野球協会共催で、千葉メディカルセンターの全面的なサポートを受け開催されたものです。
 肘のエコー検診は千葉メディカルセンター、千葉大学、千葉ろうさい病院の医師5名に実施していただきました。検診箇所は肘の外側の肘関節ネズミ(離断性骨軟骨炎)です。肘関節ネズミは加療に時間がかかり、最も後遺症を残す可能性のある障害です。これを初期段階で見つけて治療すれば、後遺症を残すことなく回復させられるとのことです。体の可動域チェックは千葉メディカルセンターの理学療法士5名に担当していただきました。肩・肘・股関節・体幹チェックをし、体が柔らかいか、硬いかを診断、また、全員が理学療法士2名からストレッチの方法も指導していただきました。
 今回のメディカルチェックの目的は、市原市少年野球協会とチームが一体となって選手たちの健康管理を行い、安心して野球ができる環境システム作りの一環とすることでした。千葉メディカルセンター・藤田スポーツ医学センター長(全日本女子バレーボールチームドクター)のお話によりますと、このような検診をした場合、肘の故障者の約95%は初期段階で見つかり、痛くなってから病院に行った場合は、故障者の約70%が進行期・終末期となっていることが多いそうです。このように検診の重要性は明らかになっており、また、藤田医師は、肘痛だからといって安易に休ませることもしない、とのことでした。現在集計中のデータですが、結果が出た時点で活用し、チーム監督とさらに予防的なストレッチやフォーム指導に役立てていきたいと考えております。


Warning: Attempt to read property "show_author" on bool in /home/clshop/cl-shop.com/public_html/wp-content/themes/opinion_190122/single.php on line 84

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る