- Home
- 市原版, シティライフ掲載記事
- ツヤとハリのある顔を取り戻す
ツヤとハリのある顔を取り戻す
- 2015/1/23
- 市原版, シティライフ掲載記事

昨年末、千種コミュニティセンターで『顔の若返り』講座が行われ、13名が参加した。NPO法人『日本体調改善運動普及協会(NCA)』会長の有吉与志恵さんが開発した『フェイスコンディショニング』により、顔の筋肉本来の働きを取り戻し、若返り効果を狙おうというもの。講師は同協会認定パーソナルコンディショニングトレーナーの田中奈美江さん。
まずは鏡を見て、目元のシワやむくみ、フェイスラインのたるみなど、自分の顔を観察。顔の老化を防ぐには筋肉の動きとリンパ還流がポイントで、筋肉本来の動きを取り戻すことと、首や顔に滞ったリンパを、筋肉を押しさすることで活性化させる。そうすると透明感のある肌と若々しい顔を取り戻すことができる。
保湿、浸透性に優れ肌再生のサポートをしてくれるオイルを塗ったら、いよいよコンディショニングスタート。最初に行うのは、筋肉本来の弾力を取り戻すための『リセットコンディショニング』。2本の指で、耳の下から鎖骨にぶつかるまでの胸鎖乳突筋を辿り、そして鎖骨を挟むような感じで肩に向かって軽く押しながらさする。その他、首の後ろや額、眉間、顎下などに指を当て、顔を「イエス、イエス」と小さくうなずく感じで動かすことにより、筋肉に弾力を取り戻し、リンパの流れを促す。
使われていない筋肉の本来の動きを取り戻す、筋肉の再教育『アクティブコンディショニング』では、首、口角、目のまわりなどの筋肉を指でサポートしながら動かしていく。両コンディショニングを通じて大切なのは、正面に鏡を置いて顔を見ながら、息を吐き、姿勢よく行うこと。顔の皮膚は薄くシワができやすいので、力を入れ過ぎない。回数にこだわらず、気持ちいい、じわっと温かくなったと感じるまでやるとよい。「血色がよくなった」、「ハリができた気がするわ」と即効性を体感した参加者も多かったようだ。