相手の心に寄り添った絵手紙を描きたい

 「これが春菊の花?!」とビックリ!野菜の花は美しいものが多いが、こんなに愛らしい花は、なかなかないのでは。そんな花に負けないくらい輝くような笑顔で来場者に接していたのが本吉はつさん(70)。今年5月初旬、市内在住の本吉さんの絵手紙展が内田未来楽校で開かれた。『アートいちはら2018春』の会場になっており、カラフルで夢のような世界を演出したパラソルアートの展示が行われていた。ほっこりとしたぬくもりある絵手紙とのコラボは、どちらも手づくり感満載で、見るひとの気持ちを癒してくれるようだった。
 本吉さんが絵手紙を描き始めたのは早期退職した57歳のとき。「長年、観光会社で経理の仕事をしていたのだけど、実母の介護のために退職しました。でも、介護に明け暮れる生活に参ってしまい、なにか夢中になれるもの、介護生活のリフレッシュになる没頭できる趣味のようなものを持ちたいと思い、参加したのが『市原・童謡を歌う会』と絵手紙の講座でした」と、当時を振り返る。たまたま在職中に目にした絵手紙作品。いつか自分も描いてみたいと思っていたそうだ。以来、コツコツと独学で描き続けていった。
 「実は、21年前に父を亡くし、その後、立て続けに妹と夫を亡くしました。それで人生観や人に対する感謝の気持ちなど様々な想いが交錯し、描く意欲が高まったのです。あの頃は自律神経失調症や睡眠障害で心身のバランスを崩しましたが、描こうという意思を持ったことで、いい方向に考えられるようになったのだと思います」
 絵手紙に気持ちを込めて表現してみたら、送った相手がとても喜んでくれた。相手のことを思い浮かべ書き綴る文章に、送った相手から「自分のことを、こんなふうに見てくれていたのか」と喜ばれることが嬉しいという。

 書をたしなんでいたので、自分なりの絵手紙をとアレンジにも趣向を凝らした。「家族、親族、友人、お世話になった皆に感謝の心を表現しています。そうして14年間」、描き溜めた作品を発表したいと考えていたら、内田未来楽校の小出事務局長さんが、声をかけてくれ、初めての個展開催となりました」と本吉さん。
 今回の作品展示に際し、書き下ろしだけでなく、過去に送った人に、個展が終わったら返すと伝え、絵手紙を送ってもらった。来場した男性は、ある絵手紙を見て、自分はこの送り主を知っているが、よく彼のことを理解していると感心することしきりだった。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る