心も体もホッとあたたか『パンダまん』 大多喜食品工房【大多喜町】

 大多喜町の『大多喜食品工房』は、地元特産のシイタケやタケノコを幅広く販売している。昨年11月9日、同社社長の千葉貞郎さんには木更津市渡辺芳邦市長より感謝状が授与された。これは、長年にわたり木更津公設市場へ高品質の生シイタケを安定供給していることが高く評価されたことによる。

ウリ坊まん

 同社はまた、タケノコを活用した様々な商品を手掛けている。ふっくらとした『たけのこ肉まん』に、地元で穫れるイノシシの肉を使った『ウリ坊まん』。手軽に食べられるホカホカの肉まんは、寒い季節にぴったりだ。そこへ2019年11月に仲間入りしたのが、白黒でたれ目が可愛らしい『パンダまん』。上野動物園と共同開発したもので、もちろん大多喜産のタケノコがふんだんに使われている。「タケノコは全部位を混ぜて、シャキシャキとした食感を最大限に引き出しています」と千葉さん。上野動物園内での限定販売で、大多喜産タケノコのPRに一役買っている。さらに『シャンシャンまん』も登場。2017年6月に誕生したシャンシャンがほんのりとピンク色をしていたことから、こちらは薄いピンク色のあんまんだ。
 上野動物園では昨年9月、不忍池そばの西園に『パンダのもり』がオープン。ジャイアントパンダのリーリーとシンシンは、新施設に移動した。『パンダまん』と『シャンシャンまん』はそれぞれ1個税込400円、『パンダのもり』近くのレストラン『カフェカメレオン』で販売されている。千葉さんは、「上野動物園に行かれる際は、是非パンダまんをお召し上がりください」と自信の一品を勧める。現在、上野動物園入園には事前予約が必要なため、詳しくは園のホームページなどで確認を。

地元で買える大多喜カリー

 タケノコの旬を閉じ込めた商品を地元で味わうなら、レトルトの『大多喜カリー』や『筍ごはんの素』も好評。『大多喜カリー』は中辛で、鶏のスープがベースとなっている。大多喜町内では、大多喜駅前の『観光本陣』、道の駅『たけゆらの里おおたき』、昨年8月にリニューアルオープンした山の駅養老渓谷『喜楽里(きらり)』と『大多喜城ゴルフ倶楽部』で販売している。市原市の『ベルセルバカントリークラブ市原コース』では『たけのこ肉まん』と『ウリ坊まん』が購入可能。『観光本陣』『たけゆらの里おおたき』の店頭では、蒸かした『たけのこ肉まん』『ウリ坊まん』、あんまんの『ウリ姫まん』の味を楽しむこともできる。お出かけの際に訪れて食卓用に買い物を楽しむのもおすすめだ。
問合せ:大多喜食品工房・倉持さん
TEL.090・8680・8041
http://www.otaki-takenoko.com

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  2. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  3.  マザー牧場(富津市)では、2~3月が羊の出産シーズン。今年は約20頭が出産。第1号は2月22日に生まれた品種「サファーク」の女の子。黒い顔…
  4.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月6日(木)~6月11日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける方…
  5.  新芽が出始めた春の里山を散策してみた。葉の色や形、大きさなど種類の多さが感じられる。葉の多様性といったところか。  そんな中で高い木の枝…
  6. 【写真】チバニアンガイドの皆さん  2020年1月、市原市田淵の地磁気逆転層を含む地層『千葉セクション』がGSSP(地質年…
  7.  前回、近い将来起こるであろう世界的な食糧問題について書きましたが、多くの学者は、私達が生き延びるには人間が何万年と育んできた古来からの農法…
  8. 【写真】『音楽堂in市原《私の十八番》ガラコンサート』にて。ヴァィオリン・川井郁子さん、ピアノ・熊本マリさん  市原市市制…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る