いちはらふるさと点描 ~梅ケ瀬の水晶岩場~

「梅ケ瀬」それは広く知られた紅葉の景勝地、そして市原には珍しい、つららを始めとする氷の渓谷でもある。養老渓谷駅の先を右に回って進み大福山の下に位置している。
 一昨年の暴風、大雨で樹木は倒れ、崖は崩れ、今でも荒れた痕跡がある。それでも管理者のご努力でだいぶ復旧している。
 渓谷を進み、せせらぎに浸り、石をまたぎ、木の根をまたぎ、浸食された川底の断層を見る。上を見れば二、三十メートルの絶壁。この連なりが梅ケ瀬。つららは左側の崖にある。その一つ一つを丁寧に見て歩く。
 日高邸跡の少し手前に至ると、この写真の岩場に出会う。水がぽたぽたと落ち、それが下の苔や落ち葉に付いて凍結し、玉のようになる。玉は光を受けて水晶となり、下の苔の緑や落ち葉の色を映して七変化、瑪瑙のような輝きを見せる。時にその模様は動物や人の顔に見えもする。心躍り私はシャッターを切り続ける。この岩場を私は「梅ケ瀬の水晶岩場」と名付けた。
(市原市写真連盟所属・南市原写真クラブ 加藤清市)

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月6日(木)~6月11日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける方…
  2. ●常夏のハワイアンズで「しまじろうといっしょに はじめてのチャレンジ!」  いわき湯本の豊富な温泉で、6つの温泉テーマパークが楽しめる「ス…
  3.  新芽が出始めた春の里山を散策してみた。葉の色や形、大きさなど種類の多さが感じられる。葉の多様性といったところか。  そんな中で高い木の枝…
  4. 【写真】チバニアンガイドの皆さん  2020年1月、市原市田淵の地磁気逆転層を含む地層『千葉セクション』がGSSP(地質年…
  5.  前回、近い将来起こるであろう世界的な食糧問題について書きましたが、多くの学者は、私達が生き延びるには人間が何万年と育んできた古来からの農法…
  6. 【写真】『音楽堂in市原《私の十八番》ガラコンサート』にて。ヴァィオリン・川井郁子さん、ピアノ・熊本マリさん  市原市市制…
  7. 【写真】いちはらフィールドマップ巡り・市原にて  市原市姉崎在住の石黒修一さん(76)は、『地域を知り・守り・愛する』とい…
  8. 【写真】ダリア花(茂原市立美術館蔵)  2月14日(水)~3月24日(日)、茂原市立美術館で、千葉県誕生150周年記念事業…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】チバニアンガイドの皆さん  2020年1月、市原市田淵の地磁気逆転層を含む地層『千葉セクション』がGSSP(地質年…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る