- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
エアロビクス&ヒップホップダンスPSP
茂原で、エアロビとヒップホップをやっている、ダンスサークルです。 子供のみでも、大人のみでも、親子いっしょでもOK! 希望者は、ステージ発表もあります! 一緒に、楽しく輝きましょう! お気軽に、体験にいらして下さ… -
心を整えて真剣勝負 『公式ワナゲ』がおもしろい! 生浜公民館ワナゲクラブ【千葉市】
誰もが親しんだことのある輪投げ。その輪投げにルールや用具を独自に整備して、新しいスポーツとして発展させたのが『公式ワナゲ』だ。千葉市中央区の生浜公民館ワナゲクラブでは月に4回の練習が行われている。現在会員は16名。頭にも… -
ふるさとビジター館 いちはら自然探訪 ケショウシメジ
4月は春の花が美しいですね!私は特にスミレの仲間が大好きです。千葉県では珍しいマキノスミレが咲く山があります。毎年見に行っていると、このスミレと友達になったような気さえします。ある年、途中の山道に立派なきのこが出ていま… -
ハーブ王子の森の生活
陽が沈むのもゆっくりとなり、暖かい春の日差しの日も増えています。1年の中で新緑の香りと共に最も心地よい季節ですが、3年前の春に花粉症を患ってしまい、以来この季節になるとずっと鼻炎と目の痒みに悩まされています。今年は特に… -
こでまりの夢 ~親指~
手をじゃんけんのパーの形にすると、親指以外は正面を向いているのに対して、親指だけは、他の4本の指の方を向いています。親指は「親」を表し、他の指は「子ども」を表しているのだそうで、親はいつでも子どもを見守っている姿を現し… -
布の里工房作品展
糸や布、素材を大事に作品制作を行っています。 アート×ミックス中に開催するつもりでしたが、 一足早くお披露目したいと思います。 古民家の昭和ガラスを開け放しお待ちしております。… -
オンラインセミナー SDGsで持続可能な社会へ~キルギス・ユニセフ現地事務所での活動~
青年海外協力隊員としてキルギス共和国で活動され、現在はユニセフ・キルギス事務所で保健事業を担当している中村恵理さんをお迎えして、オンラインセミナーを開催します。 キルギスの現在の様子や、新型コロナウイルス対応など現地で… -
オンラインでママたちを支援 ~子育てサロンSUKUSUKU~【市原市】
「お家のなかでまーるいもの、探してみよう!よーいドン!」ノートパソコンの画面越し、ボランティアスタッフが子どもたちと笑顔で会話する。毎月第1水曜に開催される『オンライン子育てサロンSUKUSUKU』は、コロナ禍のなか、z… -
親子農業体験教室
4/29(木)田植え、 6/26(土)田の草取り、 9/4(土)稲刈りの3回開催 対象:幼稚園以上のお子さまとその家族。 先着30名(子ども15名、大人15名) お米のお土産あり。… -
フォトクラブ四季 伊東茂雄 写真展
フォトクラブ四季 伊東茂雄 第3回 写真展を開催します。 是非、お誘い合わせの上お立ち寄りくださいますようご案内申し上げます。 まだまだ未熟な作品ですが皆様方に夢と感動を感じていただける作品作りに努めてまいります。 …