過去の記事一覧

  • VONDS(ボンズ)に新しい風 熱い情熱でチームをけん引

    VONDS市原監督 ゼムノビッチ・ズドラブコさん  2015年春にオープンした、市原市喜多にある『ボンズグリーンパーク』。『市民クラブボンズ市原』の専用グラウンドだ。ネットの囲いのない天然芝と人工芝、2面のコートは…
  • 来年初夏には公にお披露目 癒しのラベンダー畑

     県道21号を郡本から神崎に向かう途中、能満神社の奥に約600坪、千株のラベンダー畑がある。6月中旬、これから花のピークを迎えるラベンダーの香りが風にのって運ばれてくる。維持・管理しているのはボランティアグループ『千の庭…
  • 体協通信

    エンジョイレディースバドミントンday 公益財団法人市原市体育協会  7月8日、ゼットエー武道場にて「エンジョイレディースバドミントンday」が行われ23ペア、46名が参加した。今大会から大会名のとおり「1日バド…
  • ふるさとビジター館

    野草の紫陽花 クサアジサイ  林縁の湿った所を散策して、ユキノシタ科アジサイ属タマアジサイ(玉紫陽花)が数株あった。  球形の蕾はまだ開いていなかったが、その下に小さなアジサイが咲き、ハナアブが蜜を吸いに頻繁に訪…
  • カモメ通信 チケットプレゼント

     7月は少々調子を崩した千葉ロッテマリーンズだったが、このままで終わる我らが千葉ロッテマリーンズではない。ここから巻き返しをはかり、首位へとむかい、リーグ制覇を狙う! 8月は目下の宿敵北海道日本ハムから始まるが、ここで連…
  • 保険の支払総額は家一軒分 契約は慎重に

    暮らしとお金の話 パート2   7月1日、姉崎公民館主催事業『暮らしとお金の話』(全3回)の第2回『生命保険の掛け方、約款の注意点』が開かれ、8名が参加した。講師は千葉県金融広報委員会の金融広報アドバイザー、齋藤喜…
  • 夏野菜の王者を食べて認知症予防

    健康講座 第2回  「久しぶりに会った人の名前が出てこないまま、話しをして、後で思い出すことありますよね。これ認知症かなと心配ではありませんか」と参加者40人の前で話すのは千葉県生涯大学校の元教授、鈴木孝さん(72…
  • 小湊鐵道社長 未来資産を語る

     7月7日、五井公民館で活動する五井ふれあいサロンが企画した特別講演会『小湊鐵道の歴史と里山トロッコ』が開かれ、84名が聴講した。もはや世界共通語となった『SATOYAMA』の魅力を全世界に発信し、「ローカルはモーカルに…
  • 関節の力を抜いて踊りましょう

     高齢者でも簡単にできる基本のステップを使った『60歳からのフラダンス教室』(全4回)が姉崎保健福祉センター(アネッサ)主催で開かれた。講師のロケラニ荒井さんが教えたのは、『羽のレイ』という踊り。  初日の6月29日、…
  • いつかの手触り

    文と絵 山口高弘  肌にへばりつくような湿気が部屋に充満しています。僕は掃除をしていました。書類や雑誌のほこりを拭いて並べ替え、脇にどかして分類する。これは読みかけの本、これは読み終わった。旅行にはあまり行かないか…

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る