- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
房総往来
砂地が育む新玉 山里 吾郎 白子町は外房の太平洋岸、九十九里浜の南部に位置する。白砂青松の砂浜に加えヨウ素や天然ガスなど豊富な地下資源にも恵まれ、独自の町興しを成功させている▼白子と言えば代名詞のようなテニス村。… -
東京湾フェリーから出るところ
みなさん、東京湾フェリーをご存知ですか? 千葉県富津市金谷から神奈川県横須賀市久里浜までを結ぶ 房総の大事な交通網です。 今でこそ東京湾アクアラインが完成してからは利用者も減りましたが アクアライン開通前はテレビ… -
子猫 差し上げます
4月29日生まれ メス 三毛猫 トイレしつけ済 可愛がってくださる方… -
野球人 雨の休日
休日といえば少年野球。 でも雨になると中止なので、子供たちにどこへ行きたいか聞いてみると“イオン!” リクエストにこたえて連れて行くと、そのままゲーセンへ直行。 慣れた手つきでゲームスタート! 野球ばっかりやって… -
『森ラジオステーション』のある月崎を癒しスポットに
~森遊会の活動記録~ 小湊鉄道月崎駅の詰所小屋をアートで彩った作品『森ラジオステーション』については、本紙でも何度か紹介してきた。訪れた人はどれほどいるだろう。2014年に開催された、いちはらアート×ミックスで作… -
千種ふれあいくらぶ いきいきエクササイズ
日常生活がより快適にいきいきと過ごせるように、楽に、楽しく身体を動かしましょう。 体調や姿勢を整えるコンディショニング、やさしい有酸素運動、ストレッチ、リラクゼーションなどの気持ちの良いエクササイズです。 運動経験が… -
イッチーくんもオススメ! 今年は20%のプレミアム!『いちはら国府プレミアム商品券』
6/26(金)~30(火)販売 地域経済循環による地域力の向上、活性化を目的として、昨年度に実施し好評だった『いちはら国府プレミアム商品券』が、今年度も市原商工会議所から発売される。昨年は10%のプレミアム付き、… -
アートの祭典、再び
昨春、市原を賑わせた芸術祭『いちはらアート×ミックス』がこのゴールデンウィークにミニイベント『アートいちはら2015春』として帰ってきた。昨年から市原市に関わり続けてきた作家が中心となり、市内各地で作品展示、公開制作や… -
今年もやったぞ!市原の芸術よ、ここにあり
写真上 岡さん 5月2日(土)から6日にかけて、『アート市原2015春・晴れたら市原、行こう』が開催された。会場はアートハウスあそうばらの谷、旧里見小学校、旧月出小学校の3つ。それぞれの会場では、いちはらアート×… -
たくさんの生き物がいるよ 楽しく遊んで谷津田の再生
『親子で遊ぶ・学ぶ、田んぼの春』といった、小・中学生と保護者を対象にした田植えと、水辺の小動物の観察会が行われた。主催したのは『夷隅郡市自然を守る会』(大藪健会長)。野生生物と共存できる環境づくり、人々の交流を促進する…