お父さん、お母さん 一緒にウクレレ習おうよ!

 山武市さんぶの森文化ホールで、毎月2回開催されている『親子でウクレレ』。主に日曜日の午後2時半と3時半から各1時間ずつの2クラスあり、現在13組の親子が練習に通っている。教室担当者の福田光伸さんは、「この企画も7年目。生徒さんは、市内をはじめ近隣の地区から通われています。小1から小6まで子どもの年齢も幅広く、3組はお父さんと一緒ですね」と説明する。
 ギターよりも小さいウクレレだが、6歳の子どもにとっては大きな楽器!懸命に指を伸ばし、楽譜を見つめる。講師の安田雅司郎さんは、ウクレレ歴10年。「音楽などの文化は遊びの延長です。親子でやるということが楽しいし、小さい子どもだからこそ色んなことが生まれます」と楽しげに話した。
 1時間の内に、安田さんの「次はFマイナーだよ」と掛ける声に合わせて音を鳴らしたあと、スピッツの『チェリー』やジブリの『さんぽ』、『風になる』などを演奏。気持ちよさそうに歌いながら流れる音は、とてもかろやか。
 小3の娘と通う母親は、「1年前、娘の友達が習い始めて、本人がやりたいというので来ました。今では私も夢中です。本人なりにスランプの時期もあったようですが、今は5、6曲弾けるようになって楽しそうです」と嬉しそうだ。
 安田さんも、「コードが分かっていても出てくる順番が違うと、あれ、と思う時がありますよね。色んな曲に慣れ親しんでいきましょう」と声をかけた。随時、生徒募集中。

問合せ さんぶの森文化ホール
TEL 0475・80・9700

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る