全国トップクラス、美しい桜の景色 茂原桜まつり 開催

2020年3月23日(月)~4月中旬
茂原公園及び豊田川、一宮川沿い

 茂原の中心街全体が桜色に彩られる「茂原桜まつり」が、今年も3月23日(月)から4月中旬まで開催されています。「日本さくら名所100選」にも選ばれている茂原公園では、ソメイヨシノやサトザクラなど約2800本もの桜が咲き乱れ、池に浮かぶ朱色の弁天堂との絶妙な光景は屈指のビューポイント。また近くを流れる豊田川(愛称・天の川)では桜並木と菜の花が一緒に楽しめ、一宮川沿いでも美しい桜並木の下を散策できます。さらに期間中は、茂原公園、豊田川、一宮川ともにボンボリや照明でライトアップ! 水面に映る幻想的な夜桜も人気です。

◇ライトアップ
 茂原公園 18時〜翌5時、一宮川(明光橋周辺)・ 豊田川(市役所周辺&酒盛橋周辺) 17時〜21時

◇観覧無料のイベント(開催予定)
・茂原ショッピングプラザ アスモ:4/4(土)13時~と15時~鎮目政宏 オフコーストリビュートライブ 5(日)11時~茂原高校マンドリン部ミニコンサート
・茂原市立美術館・郷土資料館:美術収蔵品展「春の優品展」 4/15(水)まで
9時~17時 桜まつり期間中無休 桜の絵画を中心に、前年度寄贈を受けた関主税(せきちから)の日本画、石井雙石(いしいそうせき)の書のほか、鳰川誠一の墨彩画など、計35点を展示。
・藻原寺稚児行列 4/5(日)11時~ 茂原公園
・お寺でコンサート(音の花束アンサンブル)4/5(日)13時~ 藻原寺

◇一部中止イベントについてのお知らせ
 新型コロナウイルスの感染が全国拡大している状況を受け、感染拡大の防止という観点から、4/4(土)5(日)に開催予定だった茂原公園内ステージを中止します。  

◇臨時駐車場(3カ所)
・茂原ショッピングプラザアスモ 茂原市高師1735 終日利用可能
駐車場から茂原公園に向かう豊田川沿いに桜並木の遊歩道あり 混雑状況については直接問合せを
TEL.0475・25・5511
・藻原寺駐車場 茂原市茂原1201 300台 北側:終日利用可能、南側:土日のみ使用可能(北側、南側ともに4/7と8は13時までイベント使用)
・茂原税務署脇 駐車場 茂原市高師台1の5の1
100台 土日のみ使用可能

◇茂原桜まつり駐車場ご利用について
 茂原公園駐車場は茂原桜まつり開催の期間中、大変混み合います。イベント等の開始時間に間に合わなくなるという事態を避けるためにも、茂原公園来場の際には、できるだけアスモ駐車場をご利用ください。
★豊田川沿いの桜と菜の花を楽しみたい方はアスモ駐車場がオススメです。
★カーナビは「茂原ショッピングプラザ アスモ」または「千葉県茂原市高師1735」で検索してください。

◇ベビースペース
期間中、オムツ替え・授乳スペースが美術館内に用意されています。9時〜17時。

問合せ:
茂原市観光協会(茂原市商工観光課内)

TEL.0475・36・7595
平日は8時半~17時 
TEL.0475・23・2111
https://www.mobara-kankou.com

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1回ドリームコンサートにて。2部では会場とステージが一体に &…
  2. ◆一席 百歳を祝う米寿に喜寿ひ孫 白子町 佐川浩昭 ・敬老会市長の祝辞聞きとれず 大網白里市 渡辺光恵 &…
  3.  明けましておめでとうございます。2005年5月に「こでまりの夢」のコラムが始まって今年で20年になります。今回は第1回で掲載しました『か…
  4.  正月飾りの縁起物に赤い実のカラタチバナがある。これを探して冬の里山を散策した。数は少ないが一株見つかると近くに数株見つかった。11月頃か…
  5. 【写真】西本さん。大谷家具ギャラリー工芸館にて、展示作品と      大分県別府市在住の竹細工職人・西本有(たもつ)さんは、市…
  6.  富山県富山市。標高3000メートル級の北アルプス立山連峰や水深1000メートルの富山湾に囲まれ、人口約40万人の北陸地方を代表する主要都…
  7.  市原市在住・岸本(下尾)静江さんが上梓した『家康 最後の日々』。これまでエッセイや訳書等を多数著してきた岸本さんが、ライフワーク的に取り…
  8.  創作狂言は、房総に伝えられてきた民話や伝承をもとに、和泉流狂言師の小笠原由祠(おがさわらただし)、千葉大学、県民で新たに創り上げてきた狂…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1回ドリームコンサートにて。2部では会場とステージが一体に &…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る