- Home
- 外房版
タグ:外房版
-
- 2022/9/22掲載
- 外房版, 市原版, シティライフ掲載記事
福祉会館で笑顔溢れるヨーガ【市原市】
毎月第1・3月曜日に、市原市福祉会館で開催されているのは『障がい者のヨーガ教室』。13時半から14時50分まで、講師の小林正子さんとアシスタント4名のもと、参加者8名がゆったりと体をほぐしている。 …
今週の地域情報紙シティライフ
今週のシティライフ掲載記事
-
2023/2/9
ハーブ王子の森の生活私が生まれ育ったのは、東北地方のある小さな港町。浜辺でよく綺麗な形をした貝殻や、青や緑色をした石のようなガラス玉を見つけて遊んでいた記憶が… -
2023/2/9
ふるさとビジター館 自然探訪~3月に咲くコブシ~雑木林を散策すると、頭上の枝先に筆先のようなものが観られることがある。長さ2~3センチ、白っぽい軟毛に覆われている。3月に花開くコブシの花… - コロナ禍で中止していた観音寺(鴨川市)の『ひなまつり』が3年ぶりに開催される。慶応元年(1865年)、現在の鴨川市に生まれ日本のためにと自…
-
2023/1/26
日常のなかの非日常を切り取って~ 大原フォトクラブ~【いすみ市】【写真】(前列左から)会長・後藤さん、講師・片岡さん、 (後列左から)会員の常盤さん、後藤さん、市原さん、中村さん … - 【写真】工房の庭にて。小原さん(左)、齊藤さん 睦沢町下之郷に2人の陶芸家が住んでいる。『夢楽工房』を共同で主宰する齊藤…
-
2023/1/19
スポ協通信~寒い冬こそ、手軽にアイススケートで楽しもう‼ 市原市スケート協会~寒い冬の真っ只中、皆さんはどうお過ごしでしょうか?家にこもりがちで、外に出ない方も多いかもしれません。こんな時こそ、ウインタースポーツとし… -
2023/1/12
見る 知る 歩く 私の街 ~ふるさとの良さ歴史を再発見!~【茂原市】秋晴れのなかの11月6日、茂原公園の広場をスタートに『第19回千葉県ウォークラリー大会茂原会場』が開催された。毎年開かれているこの大会も、… -
2023/1/12
ふるさとビジター館 自然探訪~身近な冬鳥・ツグミ~ツグミという野鳥をご存じの方も多いだろう。体長23~25㎝、白い眉斑で、頭から背面は黒褐色。羽が茶褐色で、胸から腹にかけてはうろこ状の黒い… -
2021/5/13
シティライフ編集室 公式Instagram 好評配信中!シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…