カテゴリー:7月

  • 調べる学習相談会を開催します

    茂原市立図書館では「調べる学習相談会」を開催します。 調べる学習での本の探し方やまとめ方など、みなさんの作品作りをサポートします。 図書館を使った調べる学習コンクールにチャレンジしている方は、ぜひご参加ください。 …
  • 姉崎を知る会講座「椎津のカラダミ」

    毎年8月15日に、椎津地区で盆行事として行われている千葉県指定無形民俗文化財「椎津のカラダミ」。  この行事は「団子貰い」「万燈行列」「空荼毘」から構成されており、椎津城主・椎津小太郎にちなんだものと言われていますが、…
  • 夏のいろどり 藍染・たたみ雑貨・黒文字楊枝展

    大網白里市のNORABIの藍染のれんやTシャツ、小物。焼津市の松葉畳店による畳と畳縁で出来たお洒落な小物やバッグ、そして千葉市のちば楊枝の黒文字の木から作られた菓子楊枝などの作品を展示販売致します。…
  • 保護猫の譲渡会

    毎月第2第4日曜日にラジコンショップはっぴー様奥(市原市古市場614-10)にて保護猫の譲渡会を開催します。猫たちと直接触れ合えます。連絡は「NPO法人ねこけん千葉支部Offical Blog」で検索してください。…
  • 【市原市】1から分かる歎異抄講座

    『人生の目的』をひらかれている古典の名著『歎異抄』を分かりやすく解説します。 ①2024年7月5日(金)       ちはら台コミュニティセンター2階第1会議室 ②2024年7月7日(日)]       木更津市…
  • 【外房】1から分かる歎異抄講座

    『人生の目的』をひらかれた古典の名著「歎異抄」をわかりやすく解説します。 ①7月3日(水)         志津コミュニティセンター2階視聴覚室    7月17日(水)          志津コミュニティセンター…
  • 【千葉市】1から分かる歎異抄講座

    『人生の目的』をひらかれた古典の名著「歎異抄」をわかりやすく解説します。 ①2024年7月1日(月)・22日(月)    土気あすみが丘プラザ3階講習室2 ②2024年7月11日(木)・26日(金)    美浜文…
  • 「いのちの輝き展」のお知らせ

    「いのちの輝き展」は、白血病や骨髄バンクについての特別展示です。 患者さんが病と闘う日々の中で「生きたい」という強い意志が込められた多くの作品や子どもたちの遺作を展示します。 また、骨…
  • 出演者および出店者募集『第2回 茂原サマーフェス&盆踊り大会』

    今年も『茂原サマーフェス&盆踊り大会』を、茂原公園の一番奥にある広場で2日間、開催します。 ●ミュージックイベントの「サマーフェス」は、出演者を1日12組、2日で24組募集。うち16組はバンドスタイルと…
  • いちはらフィールドマップ巡り・姉崎古墳コース

    市原歴史博物館発行「いちはらフィールドマップ・姉崎」のなかの鶴窪古墳・六孫王原古墳・天神山古墳・二子塚古墳など姉埼神社周辺の全てを含む姉崎古墳コースをご案内します。 コース:姉埼神社(御社古墳)⇒釈迦山古墳⇒鶴窪古墳⇒…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】真光寺仏殿(左)。右側は薬師堂が建つ前、本尊を安置していた書院  市原市との市境にある緑豊かな里山、袖ケ浦市川原井…
  2.  10/12(土)から12/15(日)まで開催される、市原歴史博物館(市原市能満)の特別展「旅するはにわ~房総の埴輪にみる地域間交流~」。千…
  3. 【写真】日展 彫刻 2023年  都内六本木の国立新美術館にて、11月1日(金)から24日(日)まで『第11回日展』が開催…
  4.  秋の里山では、山の幸クリの殻斗(いが)の棘が茶色く変わり始め目立つようになる。葉が覆い茂っている林では見分けにくい。花が咲く6月と殻斗が割…
  5.  いすみ市大原駅近くにある、工芸品の展示販売を行う古民家ギャラリー『北土舎(ほくとしゃ)』他で、特別展『琉風(りゅうかじ)』が開催される。1…
  6. 【写真】Frederic Edward Weatherly『Peeps into Fairyland(妖精の国を覗き見る)』 …
  7.  市原市アーチェリー協会主催の1日体験教室『60歳からのアーチェリー』が10月16日(水)に開催されます。場所はゼットエー武道場。県内でも数…
  8. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】真光寺仏殿(左)。右側は薬師堂が建つ前、本尊を安置していた書院  市原市との市境にある緑豊かな里山、袖ケ浦市川原井…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る