カテゴリー:5月

  • ぶら~り日本橋 日本文化体感イベント第3回

    かつて江戸文化が花咲いた頃の日本橋を紙漉き体験、穴子料理、浪曲鑑賞を体験して 感じてください。 最低遂行人数4人 定員は7名です。 アトリエサイは日本文化体感イベントを現在まで55回開催してきております。 日本橋へのツア…
  • 第42回県立千葉南高校吹奏楽部定期演奏会

    吹奏楽によるクラシックやポップス、映画音楽や平成を彩った数多くのヒット曲を集めたスペシャルメドレーなど。盛りだくさんのステージ。…
  • 椎津川・生物多様性ワークショップ~川と里山を守り、育て、未来につなげるために私達にできること

    姉崎は、海・川・山の自然の恵みを受けて古来より人が集住し、発展してきました。昭和40年代以降、臨海部の埋立てや、宅地等の開発が進みましたが、椎津川水系の流域には豊かな里山が今も息づいています。この豊かな自然を保全しつつ…
  • 裁判ウオッチング

    千葉地方裁判所で行われる実際の刑事裁判を傍聴し,傍聴後に引率の弁護士が解説や質疑応答などを行います。 募集人員は各日10名で,応募者多数の場合は抽選となります。参加希望の方は,往復はがきに,①傍聴希望日(複数可),②住…
  • 市原中央高校 吹奏楽部 第10回定期演奏会

    コンクールの課題曲や人気のあの曲、マーチングまで!! どなたにでも楽しんでもらえるステージをお届けします!! みなさまのご来場を心からお待ちしております。…
  • 子猫差し上げます

    生年月日は4月28日です。 性別はまだ分かりません。 大切に飼っていただける方にお譲りします。 …
  • インドのお料理

    本場のインド料理から日本の食材・日本の料理をアレンジしたインド料理を教えています。 アーユルヴェーダに基づいたお料理は家族の健康を守るため、自分の健康を維持するため等 目的は色々あります、そしてあまり身近ではないスパ…
  • 刈払機取扱作業者に係る安全衛生教育

    刈払機作業の安全と健康を確保するための労働基準局の通達「刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育実施要項」(平成12年労働基準局発第66号通達)に基づいた資格取得講習会。 ?申込方法:指定の申込書に写真を貼付し、必要事項を…
  • パタリンチョウを作ろう!

    ド根性ちょうちょ「パタリンチョウ」  原産・ガーナ 熱帯の亜高山の牧草地に住み6~7月に発生。生命力がとても強く、標本になっても羽をはばたかせています。  子供から大人までいっしょにモノづくりを楽しむ会です。だれでも…
  • 認知症介護者居酒屋

    介護者や関係者が介護の悩み事などを相談しながら、美味しいものを食べる会です。介護中の皆さん、一人で悩まず食事をしながら気軽に話し合いしましょう。医療、介護、福祉、地域のボランティア関係の方の参加も歓迎します。お気軽にご参…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  移住者の視点で、いすみ市と周辺の魅力的な場所をまとめたガイドブック『田舎歩き方・ 暮らし方♯1 千葉県いすみ市とその周辺2024』が4月2…
  2.  ティラノサウルス、トリケラトプス親子、ベロキラプトルなど、紀元前3000年前に存在した巨大な恐竜たちが千葉港に大集結。  リアルな恐竜ロ…
  3.  文学を愛する仲間たちが発刊する文学同人誌『槇』。46年前の1977年(昭和52年)に設立された『槇の会』が発行している。  同会は、『雪…
  4. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  5.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  6.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  7.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  8.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る