- Home
- シティライフ掲載記事, 市原版
- 「企業主導型保育事業」として「ごいっこ保育園」が開園しました
「企業主導型保育事業」として「ごいっこ保育園」が開園しました
- 2017/6/2
- シティライフ掲載記事, 市原版

市原市五井で56年間、「五井自動車教習所」を運営してきた市原興業株式会社が、待機児童ゼロ、仕事と子育てとの両立を目標とした内閣府の「企業主導型保育事業」の助成を受け、「ごいっこ保育園」をスタートさせました。
教習所で働く女性指導員やグループ企業内で働く女性従業員が「出産、子育てなどで働きたいけど働けない」という状況を解消する為に準備を行い、お預かりする子供達の為に外観、内装のデザイン、設備を小野尾光社長が考えた「ごいっこ保育園」は、可愛いピンクの三角屋根が大きな特徴。園長でもある、谷口ひろみ常務取締役は「従業員の為の福利厚生の一環でもあり、近隣地域でも困っている女性を助けたい、働く女性を応援したいという強い思いから、私も備品調達など開園準備を行いました。無事開園して園内で遊んでいる子供達を見ていると本当に開園してよかったなと感じます」と話します。
同社で働いている従業員だけではなく近隣の住民枠もあるそうなので、困っている方は問合せしてみたらいかがでしょうか?
●ごいっこ保育園
市原市五井5800の69
TEL 0436・24・5105
・入園に関しては
TEL 0436・21・3366
五井自動車教習所・秋本まで