連載『i』/朝のシュート

文と絵 山口高弘

 青空がまぶしい平日の朝7時。僕はベランダで深呼吸をしていました。風が美味しい。春が来たな。室内を振り返ると、台所で果物を洗っている妻が見えます。いつもの朝の光景です。見慣れたような、まだ見慣れないような。
 結婚して賃貸マンションで暮らし始めて数か月。静かに時間が過ぎていて、仕事と家事を夫婦で黙々とこなす日々です。妻が料理を、僕が掃除と洗濯を担当していますが、おかげで僕は掃除好きに変わりました。すっきり綺麗になるのが、実に気持ち良いのです。
 僕は深呼吸を終えて室内に戻りました。よし、今日も掃除からスタートだ。まずは洗面台を磨いて蛇口をピカピカにし、次にリビングのテーブルを拭く。だんだん気分が乗ってきたので、鼻歌をふんふん歌いながらの作業です。テーブルにティッシュのかたまりを見つけたので、さっと丸めてポーンとごみ箱へ投げました。コツン!いい音だ、ナイスシュート!最後に浴室に行って、浴室乾燥機で夜の間に乾かしていた服を畳みました。万事快調、まさに完璧な朝です。
 朝食を終えて身支度を整え、玄関へ向かいました。妻を駅まで車で送るのです。すると妻が薬指を見て「あ」と言いました。「私、結婚指輪するの忘れた」妻は鞄の小袋から指輪を出そうとしましたが、中に指輪はありません。「おかしいな」お互い、コートを着ながら考え込んでしまいました。妻の通勤電車の時刻が迫っています。「思い出した!」と妻。
「昨日寝る前、指輪を水洗いしたのね。そのあとテーブルにティッシュを広げて、その上で指輪を乾かしてたの」嫌な予感がしました。テーブルの…ティッシュ?「朝、テーブルで見なかった?私の結婚指輪を置いた、ティッシュのかたまり」

☆山口高弘 1981年市原生まれ。
小学4年秋~1年半、毎週、千葉日報紙上で父の随筆イラストを担当し、本紙では97年3月~イラストを連載。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  前回に続き「映画音楽」特集第2回です。時系列にてご紹介。(※文中一部引用あり) ★第三の男(英)1952年(昭和2…
  2.  今やサーファーの聖地となった長生郡一宮町には、上総国一ノ宮の『玉前神社』(たまさきじんじゃ)が長い歴史と共に鎮座する。ご祭神は神武天皇の…
  3. ◆一席 若者の人生曲げる闇バイト 大網白里市 渡辺光恵 ・世渡りは適度に自説曲げ伸ばす 東金市 伴里美 …
  4. 【写真】スパリゾートハワイアンズ・ウォーターパーク ●千葉県立美術館開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く~むすばれる人、つながる時…
  5. 【写真】五井小の歴史をたどるスライドショーの冒頭、紹介する子どもたち  昨年と今年は、創立150周年を迎える小学校が多数ある。1872年の…
  6.  冬の使者と呼ばれるハクチョウ。シベリアなどから北海道を経由し、冬鳥として日本へ広く渡って来る。近年、地球温暖化の影響で、繁殖期と越冬期が暖…
  7. 【写真】坂下忠弘  来春3月2日(日)、市原市市民会館・小ホールで開催される『いちはら春の祭典コンサート2025』。市原市…
  8. 【写真】千葉県立中央博物館・御巫さん  11月24日(日)まで、千葉県立中央博物館で開催されている『二口善雄 植物画展』。…
  9. 【写真】川口千里(左)、エリック・ミヤシロ  日本を代表するトランペット奏者、エリック・ミヤシロを迎え、いま最も注目を集め…
  10. 【写真】うたと語り「今、この町でこの歌を」  毎年、夏に開催される『市原平和フェスティバル』。平和への祈りとメッセージが込…

ピックアップ記事

  1.  今やサーファーの聖地となった長生郡一宮町には、上総国一ノ宮の『玉前神社』(たまさきじんじゃ)が長い歴史と共に鎮座する。ご祭神は神武天皇の…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る