タグ:ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    慌ただしかった5月の夏野菜の植え付けもやっと一段落、植物達の背丈も伸び大分畑らしくなってきました。ラベンダー達も穂を付け始め、そよ風に乗って爽やかな香りが漂い始めています。ラベンダースティック作りは毎年この時期。1本1本…
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    5月、気温も上がり、太陽の下で畑や庭の手入れをしていると、だいぶ汗ばむ陽気になってきました。小鳥たちの囀りを聴きながらの作業は、心なしか捗る様に思います。虫たちの数も増え、庭や畑も一段と賑やかになってきました。野菜やハー…
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    4月、野原の木々や草花から、新芽が次々と顔を出しています。3月に種を蒔き育苗した野菜や草花やハーブの苗も、鉢や畑に植え替えする準備が整い、ようやく本格的な春の作業が始まります。野生の蜜蜂の群れの捕獲にも、今年再びチャレン…
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    3月、植物や園芸好きの方には待ちに待った季節です。まだまだ風は冷たく刺すような日もありますが、春の足音は着実に一歩ずつ近づいて来るのを感じます。家の近くの川沿いの梅の木は、既にたくさんの純白や真紅の花を見せていました。 …
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    お正月気分も遥か遠い昔、瞬く間に2月を迎えてしまいました。皆様如何お過ごしでしょうか? 私事ではありますが先日、本職の歯科医院開業20周年の自分へのご褒美として、私にとって初めての南国の国・台湾へと旅行して参りました。博…
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    新年明けましておめでとうございます。今年も皆様のご健康、ご活躍をお祈りすると同時に、益々皆様に喜んで頂けるようなレシピを考えていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。 さて、今年は戌年。干支にちなんだ料理をと…
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    秋も深まりだいぶ冷え込んで来ましたが皆さん如何お過ごしでしょうか?秋は収穫、実りの季節。特に果物類は一年の中で種類も豊富、フルーツタルトやジャム作りに大忙し。冷凍しておけば冬の間も楽しめます。 今回はそんな秋の食材の中か…
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    段々と気温も下がり、木の葉も落ち始めて辺りはすっかり秋らしくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?毎年この季節になると、母が僕の幼い頃から作ってくれる秋刀魚の団子を思い出します。今でもこの時期に田舎の実家に帰…
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    夏もあっという間に終わり、いよいよ秋の到来ですが、まだまだ暑い日々が続いています。皆さん夏バテなどしていませんか?今回はそんな夏バテで食欲がないという方にオススメのメニュー、ハーブのピクルスを紹介したいと思います。まずは…
  • ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

    じめじめとした梅雨も過ぎ去り、夏のシーズンもいよいよ真っ盛り。畑のバジルも勢いよく育ってきました。毎年この時期になると沢山のバジルの葉を摘んで、1年分の乾燥バジルパウダーとジェノベーゼソースを作ります。 独特な風味のある…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る