- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:イベント情報
-
袖ケ浦市音楽協会第108回定期演奏会・邦楽部門 がうら邦楽合奏団コンサートvol.1
日程/2023/12/10
音楽協会邦楽部門の演奏会です。賛助出演に指揮・山村雅子、尺八・芦垣皋盟、箏・三絃・米山聖子、友情出演は長浦公民館ジュニアお琴・尺八教室「ひまわり」、根形公民館ジュニアお琴教室「もみじ」を迎え開催します。 … -
子どもるーぷまつり~きてみてあそぼ~
日程/2023年12月10日(日)
一年に一度の親子のおまつり。色々な体験コーナーがあり、乳幼児から小学生まで楽しめます! 今年は4年ぶりに制限なしの開催です。エンディングは沖縄伝統芸能エイサー創作団体「紅翔エイサー護光琉」の皆さんによる楽しいライブ!み… -
くらしと家計のパネル展
日程/2023年11月7日(火)・11月8日(水)
今、家庭で大切にしたい子どものこと・食事のこと・家計のこと・身近な生活の中のSDGsのことなど家計簿をつけながら気づいたことや学んだことを展示します。ご覧ください。 ご一緒に食費の予算立てをしませんか?… -
ちはら台コミュニティセンター自主事業 医師 中村哲氏ドキュメンタリー映画鑑賞会
日程/2023年11月25日
ボランティア活動の偉大な先達「医師 中村哲氏」がアフガニスタンとパキスタンで35年に渡り、病や貧困に苦しむ人々に寄り添い、戦火の中で病を治し、井戸を掘り、用水路を建設した記録、ドキュメンタリー映画「荒野に希望の灯をともす… -
11月 茶話会
日程/2023年 11月 2日
市原市の「知的障がい児者の親の会」です。月に1度茶話会で交流しています。障がいのある子を育てながらの悩みや子どもの将来のこと、福祉や心配事など、経験豊富な先輩母さんたちと一緒におしゃべりしてリフレッシュしてみませんか。 … -
-
カフェもの忘れ・認知症対処教室とスマホ・パソコン相談会
日程/2023年11月18日(土)
元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の相談。スマホパソコン教室は一般の方の不調相談も歓迎。器機持参で。… -
-
みんなで学ぼう 生命の安全教育
日程/2023年 11月26日
当園は2021年より文部科学省委託事業「生命の安全教育」に採択をされ、幼児施設のモデル園として活動をしています。園の親子だけでなく、地域への波及活動も事業内容に含まれております。 11月26日に「みんなで学ぼう 生命の… -
第15回市民活動フェスタin蓮沼
日程/2023年12月10日 日曜日
ミニマルシェ・体験型ワークショップ・ステージ発表・ゲーム・フードコートなど。市民活動団体や地域団体による企画ブースが出展します。 SDGsコーナーでは「ペットボトルキャップ持参で絵を描こう!」を行います。 問合せ:金澤…