カテゴリー:9月

  • かずさのくに国府探検会

    上総国の国府推定地として最も有力な市原地区の関連史跡を訪ねます。また併せて万葉集や更級日記の文学遺産を学びます。 国分尼寺展示館駐車場9:00集合。 雨天決行。申し込み不要。…
  • 姉崎ボッチャ大会

    年齢問わず楽しめるスポーツ、それがボッチャです。今回は障がい者の皆さんとも一緒にボッチャを体験してみましょう!スポーツの楽しさ、そして“みんなで競技すること”を楽しみましょう♪ 日時    9月11日(…
  • 上総シニアアンサンブル ミニコンサート

    袖ヶ浦市とその周辺の中高年が集まって出来た20人ほどの器楽演奏楽団です。 いろいろなジャンルの中から、皆様に親しまれている懐かしい曲を演奏します。お誘い合わせのうえ、是非お越しください。 コンドルは飛…
  • ふまねっと運動

    ゆっくり歩くだけですので、どなたにでも出来ます。 デュアルタスク型の運動でもあります。 定員6名 初めての方優先しますので、お気軽にお問合せ下さい。…
  • 3B体操&難読漢字と栄養

    みつばカフェでは、3つの道具を使った楽しい体操(14時~14時半)と難読漢字と栄養(14時半~15時)の講演を行います。 身体と頭を使って地域の皆様の健康をサポートして未病につなげる薬局です。 参加費100円でお菓子…
  • 文芸講座 読んで知る『平家物語』の表現の世界

    青山学院大学文学部日本文学科准教授の滝澤みか(たきざわ・みか)氏を講師に招き、鎌倉時代前半に、京都の貴族社会の中で成立した文学物語『平家物語』について、理解を深める全4回の連続講座を開催します。 定員は40名(申込先着…
  • 第13回 隠れ家マルシェ  ☆1周年記念パーティー☆

    第13回 隠れ家マルシェ ☆1周年記念パーティー☆ 2022年9月25日(日)10:00~15:00 会場:千種ヴィレッジ(市原市千種5-12-1) ※駐車場30台ほどあり ・ハンドメイド作家さんによる素敵な作品…
  • カフェもの忘れ・認知症・スマホ/パソコン教室

    元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の紹介と相談。 スマホ教室のテーマは「高齢者こそLINEを」。 パソコンなどの一般相談もどうぞ。 申し込みは090 9330 4722まで。…
  • 覚えてる会(もの忘れのある方の本人会)

    もの忘れのある方や関係者が、生活上の工夫や便利グッズなどによる対処法を話し合っています。 家族の参加も歓迎。ミニ講座は住宅改修と福祉用具。 申し込み不要 …
  • まなび舎こすもす・10~3月学習会

    子供の安心・安全な居場所づくりを目的として、主に小学生の宿題や授業の復習等を無料で支援する活動をしています。 現在は、生涯学習サポートバンク「まちのせんせい」に登録し、生涯学習センターでの学習会を中心に活躍しています。…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る