カテゴリー:スタッフブログ

  • 与田浦コスモスまつりに行ってきました

    田園の中に見渡す限り、咲き乱れる色とりどりのコスモス。 つい長居してしまいました。 受付では、地元のお米も売っていたので思わす購入。 また、鹿島線は高架の線路なのでさえぎるものが、無いためコスモスと…
  • 瞳のトンネルを発見

    睦沢町の諏訪神社⁡。 ここに特徴的な形をしたトンネルがあるとの情報を聞きつけ、先日カメラ片手に向かいました。 高台にあるため、なかなかの急な階段を登り、ようやく到着。 ※ホントに急坂なのでご注意を! …
  • 歴史のまち市原ペーパークラフトシリーズ③

    市原市観光協会さんから、定期的に販売しております、ペーパークラフトシリーズ 第三弾「上総国分尼寺跡」を作りました。 今回はA3判5枚からなる大作で、完成すると1辺が約30㎝の四角形になる予定です。 早速、取説を…
  • 「あせる王様」を取材して来ました!

    8/27㈮プレオープン前の午前中、五井東にオープンした食パンがとってもおいしいベーカリー「あせる王様」へ取材に行ってきました。 「ガイアの夜明け」にも出演した個性派ベーカリープロデューサー岸本拓也さんが手がける食パ…
  • 可愛いパスケース

    クロネコヤマトのグッズをいただきました! なんとリール付パスケースポーチです。頭についているのがリールで、裏にパス入れがついています。耳の後ろにはチャックがあって、開けば小さなポーチ兼用。 もこもこふんわり・滑ら…
  • 紫陽花の挿し木

    紫陽花は簡単に増やせるといわれ、やってみました。 やり方は葉の出ている節目から上下各5センチ位斜めに切り、葉は一枚だけ残し半分にカットし、そのまま土に刺すだけ、あとは日陰において土が乾かないように毎朝水をあたえます…
  • 成田国際空港近くの公園にて

    8月上旬、成田空港の近くの公園に行きました。 そこでは、飛行機の離陸が良く見える場所でもあります。 飛行機を撮影しようとカメラを構えた人たちも多くいました。 台風が過ぎた後なので澄ん…
  • シティライフ公式Instagram

    シティライフでは、公式Instagramを開設中です。 昨年(2020年)4月から開始して、現在(2021年8月)、フォロワー数が約3,400名ほどとなりました。ありがとうございます! 主に千葉県内のおススメスポット…
  • シティライフ自転車部 活動報告

    いや~暑いですね!! 自転車に乗っていると熱中症になりかけますが、懲りずに毎週末走ってます。 最近は鹿野山から房総丘陵方面へ。写真は鴨川・大山千枚田にて。 今は走るだけでひたすら楽しいのですが、いずれ県外遠征やグル…
  • ひらい珈琲に行ってきました!

    千種にオープンしたカフェ「ひらい珈琲」へ行ってきました。 素敵な空間の中で、 ゆっくりと美味しいハンバーガーと珈琲とスムージーをいただいてきました。 施設内には子供が遊べる施設やDIYグッズなども有り、食後…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  2.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  3.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  4.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  5.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  6. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  7. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  8.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る