3000点の新作が一堂に~第9回日展 招待券プレゼント!~【東京都】

写真:宮田亮平「シュプリンゲン22-2」第9回日展出品作

 

 都内六本木の国立新美術館にて、11月27日(日)まで『第9回日展(日本美術展覧会)』が開催されている。日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門にわたり、全国各地から応募された作品の特選・入選作、ならびに日展会員、準会員、前年度特選受賞者の作品が展示され、その数約3000点。年に1度、日展のために制作された新作が揃う世界でも類を見ない総合美術展となっている。

 同展はその前身である文展(文部省美術展覧会)の創設から今年で115年。新理事長で金工作家の宮田亮平氏は、「日展は面白いものを発見する場所、生きたステージ、舞台です。115年という長い歴史を振り返り、日展という土壌があったからこそ、毎回厳しく立ち向かい切磋琢磨して数々の作品ができあがってきました。日展が皆様にとっても夢のある楽しめる世界であっていただきたい」と語る。

小灘一紀「伊邪那岐命の悲しみ」第9回日展出品作

 会期中、同館3階講堂にて、各部門ごとに『講演会・シンポジウム・映像による作品解説等』のイベントが組まれている。例えば、11/12(土)13時半~、洋画部門『今年度審査主任と特選受賞者による座談会』など。開館時間は10時~18時(入場17時半まで)、火曜休館。入場料は一般1300円、高・大学生800円。小中学生は無料。16時~18時限定のトワイライトチケットは一般400円、高・大学生300円。詳しくは問合せを。

 

問合せ:日展事務局
Tel.03・3823・5701
https://nitten.or.jp/

 

●本展招待券を10組20名様にプレゼント!
希望の方はFAXかメールにて申込み。郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記の上、シティライフ編集室 日展招待券係まで。11/8(火)必着。
Fax.0436・21・9142
メール kiji@cl-shop.com

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  前回に続き「映画音楽」特集第2回です。時系列にてご紹介。(※文中一部引用あり) ★第三の男(英)1952年(昭和2…
  2.  今やサーファーの聖地となった長生郡一宮町には、上総国一ノ宮の『玉前神社』(たまさきじんじゃ)が長い歴史と共に鎮座する。ご祭神は神武天皇の…
  3. ◆一席 若者の人生曲げる闇バイト 大網白里市 渡辺光恵 ・世渡りは適度に自説曲げ伸ばす 東金市 伴里美 …
  4. 【写真】スパリゾートハワイアンズ・ウォーターパーク ●千葉県立美術館開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く~むすばれる人、つながる時…
  5. 【写真】五井小の歴史をたどるスライドショーの冒頭、紹介する子どもたち  昨年と今年は、創立150周年を迎える小学校が多数ある。1872年の…
  6.  冬の使者と呼ばれるハクチョウ。シベリアなどから北海道を経由し、冬鳥として日本へ広く渡って来る。近年、地球温暖化の影響で、繁殖期と越冬期が暖…
  7. 【写真】布施知子《二重折りのヘリックス》2018  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『かみがつくる宇宙―ミクロとマク…
  8.  銚子市は、漁業と醤油の街として有名ですが、2012年に銚子市全域が日本ジオパーク委員会から「銚子ジオパーク」として認定されました。ジオパー…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1.  今やサーファーの聖地となった長生郡一宮町には、上総国一ノ宮の『玉前神社』(たまさきじんじゃ)が長い歴史と共に鎮座する。ご祭神は神武天皇の…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る