大人のためのおはなし会

『大人のためのおはなし会』
~おはなし会ボランティア養成講座特別編~

 

市内で活動しているおはなしグループ“もくもく”と図書館スタッフによる大人のためのおはなし会を開催します。

いつもは子どもたちに語っているすばなし※や絵本の読み聞かせをとおして、おはなしの世界を届けます。
童心に帰っておはなしを聞いてみませんか。
※すばなしとは、テキストを見ずに語るおはなしのことです。

 

日時 : 令和5年3月17日(金)
    午後1時30分~午後3時
場所 : 茂原市立図書館 研修室
定員 : 30名(申込み不要)
演目 : 小さなこげた顔、すずめのおくりもの 他

 

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当日は感染症対策(マスク着用、手指消毒、検温等)にご協力お願いいたします。
また、やむを得ず中止となる場合がありますので、ご了承ください。

日 程
2023年3月17日(金)
時 間
13時30分~15時
場 所
茂原市立図書館 茂原市千代田町1-6-1

地図

イベント名

大人のためのおはなし会

主催者名

茂原市立図書館

参加費

無料

関連サイトURL

https://opac.library-mobara.jp/

駐車場

公共交通機関推奨

お問合わせ先

電話番号

0475-23-6151

メールアドレス

mobara4946@gmail.com

※イベントの開催情報などは変更になる場合がありますので、事前にご確認の上お出掛けください。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】昨年の慰霊顕彰と生誕祭  4月1日(土)長柄町高山で、同町出身・大田實海軍中将(享年54歳)の慰霊顕彰と生誕祭が開…
  2.  日本百景のひとつ、茂原公園の満開の桜。春爛漫の風景が堪能できる『茂原桜まつり』の期間中、3年ぶりに『茂原公園・桜の山の春の市』が開催されま…
  3.  読者の方々から映画に関するお問合せが多く寄せられましたので、今年度より「懐かしのシネマ」がスタートいたします。洋画・邦画・監督・俳優等、素…
  4.  昨年のゴールデンウイークに友人から「ウメハルシメジが公園に出たよ」と連絡がありました。ウメハルシメジはまだ見たことがないキノコです。さっそ…
  5.  昨年11月、市原市能満に市原歴史博物館がオープンした。これは既存の市原市埋蔵文化調査センターを増改築した施設で、愛称は『I’Museum …
  6.  御十八夜は市原市の中心に位置する米沢の森の標高162・3mの山頂で、晴れた日には東京湾やスカイツリー、北は筑波山、富士山、南アルプスや鹿野…
  7.  久しぶりに故郷の雑木林の中を散策しました。東日本大震災以来で、10年以上も足を踏み入れなかった事になります。以前は帰省する度、1〜2時間ほ…
  8. 【写真】ぬいぐるみたちのキャンプ  1月29日(日)、茂原市立図書館主催の『ぬいぐるみのおとまり会』が開かれ、児童12名と…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】昨年の慰霊顕彰と生誕祭  4月1日(土)長柄町高山で、同町出身・大田實海軍中将(享年54歳)の慰霊顕彰と生誕祭が開…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る