50年代のヨーロピアン風にリニューアルOPEN!アトリエCOCCOLINO

5月23日(木)にリニューアルオープンした『アトリエCOCCOLINO』店内はクリスタルガラスを用いたシャンデリアやイギリスから取り寄せたアンティークの鉄柵など、まるで50年代のヨーロッパの雰囲気。早速通った方々は「まるでセレブになった気分」と評判も上々。
ココリノと言えば全員技術者のトップスタイリストが施術をしてくれることで有名。アシスタントを置かないのは、最初から最後までお客様をトータルプロデュースしたいという想いと、美容室とは頭だけやるのではないというオーナーの考え。スタッフそれぞれに個性があり、ライフスタイルから相談に乗ってくれるのも面白く、HPのブログは必見!
とにかく質にこだわるココリノは、パーマ剤・カラー剤などを厳選し、髪の毛だけではなく、肌ケアから安全な施術を心がけている。確かな技術とくつろぎの空間も相まって、常連が長年通い続けているのも頷ける。
対応は1時間1人と決めているようで、事前に予約はした方が良いが、カウンセリングや長時間のアイドルタイムなどは極力削減しているので、ストレスを感じることも無い。
老若男女問わず、時代・ライフスタイルに合わせて可愛く、オシャレで素敵なヘアスタイルにしてくれるので、このリニューアルを機に通ってみては。
060112

アトリエCOCCOLINO

住所/市原市五井東2-5-17
営業/平日・祝日/10:00~20:00日曜日/9:00~18:00
定休/毎週火曜日 駐車場/あり
URL/http://www.atelier-coccolino.com/
フリーダイヤル0120-24-3427
【要予約】当日予約も可能 TEL/0436-24-3427


大きな地図で見る

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  日本百景のひとつ、茂原公園の満開の桜。春爛漫の風景が堪能できる『茂原桜まつり』の期間中、3年ぶりに『茂原公園・桜の山の春の市』が開催されま…
  2.  読者の方々から映画に関するお問合せが多く寄せられましたので、今年度より「懐かしのシネマ」がスタートいたします。洋画・邦画・監督・俳優等、素…
  3.  昨年のゴールデンウイークに友人から「ウメハルシメジが公園に出たよ」と連絡がありました。ウメハルシメジはまだ見たことがないキノコです。さっそ…
  4.  昨年11月、市原市能満に市原歴史博物館がオープンした。これは既存の市原市埋蔵文化調査センターを増改築した施設で、愛称は『I’Museum …
  5.  御十八夜は市原市の中心に位置する米沢の森の標高162・3mの山頂で、晴れた日には東京湾やスカイツリー、北は筑波山、富士山、南アルプスや鹿野…
  6.  久しぶりに故郷の雑木林の中を散策しました。東日本大震災以来で、10年以上も足を踏み入れなかった事になります。以前は帰省する度、1〜2時間ほ…
  7. 【写真】ぬいぐるみたちのキャンプ  1月29日(日)、茂原市立図書館主催の『ぬいぐるみのおとまり会』が開かれ、児童12名と…
  8. 【写真】智明さんと悦子さん  長南町長南の大谷家具製作所で注文家具を手掛ける、家具指物師の大谷智明さん。静岡で『駿河指物』…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1.  昨年11月、市原市能満に市原歴史博物館がオープンした。これは既存の市原市埋蔵文化調査センターを増改築した施設で、愛称は『I’Museum …

スタッフブログ

ページ上部へ戻る