「地域にもっと笑いを」 勝浦朝市寄席

 2月2日、勝浦市の朝市通り近くにある旅館『松の家』の広間は笑いを求めて集まった約90名もの観客で超満員となった。第2回目となる『勝浦朝市寄席』には入船亭扇海さん(61)の他、東京で活躍中の若手実力派落語家、柳家かゑるさんと笑福亭明光さん、浅草を拠点に活動している津軽三味線ユニット『火の國屋』の本田浩平さんと山下靖喬さんが出演した。テンポのよい話術で会場は笑いの渦に包まれたが、一転、津軽三味線の熱く力のこもった、時に哀愁のただよう音色に魅了され、笑いあり感動ありの充実したステージに観客からは大きな拍手が度々起こった。
 扇海さんは9代目扇橋さんの弟子で、2年前に父親の生まれ故郷である勝浦市に移り住んだ。日本三大朝市の一つであり、400年余りの歴史を持つ「勝浦朝市をさらに盛り上げ、もっと笑いをとの思いから始めました。朝市に来た客が足を運びやすい、落語を目当てに来た人がちょっと買い物でもと相互作用が働けば」と話す。第1回目は『NPO法人宇宙21』からの誘いで別の会場にて行ったが収容人数が少なかった。『松の家』からの会場提供により今回の寄席が実現した。主催は『KATSUURA元気で繁盛大学校』。「みんなで協力して、まちおこしにつながることを進め、定着させていきたい」と受講生の男性。
 今後も『松の家』で毎月第1日曜の午前11時から開催される。扇海さんの他、全国各地で活動している落語家などが出演。入場料は1000円か相当の農海産物。扇海さん自身も自給自足をするべく農業に取り組む自称『落農家』だ。「物々交換です。1000円相当のダイヤモンドでもいいですよ」と、笑いは忘れない。
 毎月第1土曜の夜18時半からは『勝浦らくご館』(守谷)でアットホームな雰囲気の中、落語を楽しむことができる。ボーカルとベースを扇海さんが担当し、奥様がキーボードを弾くジャズライブが開かれることも。こちらの入場料も同じで。

問合せ 扇海さん
TEL 090・1503・7723

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る