今年は花粉症に大変悩まされました。毎年この時期はとても苦しい思いをしているのに、例年の何倍もの花粉が舞うなんて信じられません。自宅から仕事場までの山道では、1月末頃から山々が杉で真っ赤に染まっていきます。毎朝通勤する度に、これから襲ってくる花粉に恐怖していました。
 いったい日本には、どのくらいの杉と檜が植えられているのでしょうか?戦後、国は復興のための木材確保を目的に、成長が早く加工しやすい杉と檜の植林に補助金を出し奨励しました。そのため自然林はどんどん破壊され、代わりに杉と檜が植林されました。しかし外国から安い木材が輸入されるようになると、今まで植えられた人工林は放置されてしまいました。現在、日本の国土面積の7割が森林で、驚く事に何とその4割が人工林、その半数近くが杉との事です。これはどう考えても杉を植えスギではないでしょうか?
 我々日本人は、古来から森や山々から恩恵を得、それぞれの木々や山々に神が宿ると信じて敬ってきた民族のはずなのですが…。いくら戦後が貧しかったとはいえ、子孫をこんなに花粉で苦しめるなんて(泣)。何はともあれようやく杉花粉の季節もスギ、今はホッとしています。さて、今回は久しぶりに原点に戻ってオーガニックのハーブ石鹸を作ってみました。

 

●材料
無添加の固形石鹸1個、水10ミリリットル、はちみつ小さじ1
アロマオイル(ラベンダーやローズマリーなどお好みで) 数滴
着色料(ココアやパプリカなど自然由来のパウダー)小さじ1
クッキーの型抜き(角があるものは割れやすいのでハートや円形など)
●作り方
①石鹸をピラーで薄く削いでいく。
②ビニール袋に全ての材料を入れ、均等になるまで揉み続ける。
③ビニール袋から取り出し、クッキーの型抜きに圧接して形を作り、乾燥するまで2〜3日放置しておく。

 

◇長谷川良二。長柄町在住。ハーブコーディネーター、ガーデニングコーディネーター、歯科医師。市原を中心に公民館でのハーブの指導などをしながら自然栽培で野菜を育て、養鶏、養蜂にもトライ中。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る