カテゴリー:4月

  • 春のゆるまる1dayマーケット

    春は、あたたかくなりきもちも嬉しくなりますね。新しいスタートのタイミングで、あわただしく心身つかれるときでもあるかもしれません。 この日は、ゆるまるときを過ごしてほしいという想いで、ヒーリングが充実しております。アクセ…
  • 第18回ハンドメイドマルシェinいちはら 出店者募集中!

    様々なハンドメイド作品やお菓子などの販売、ワークショップを体験できるマルシェ。 ただいま出店者を募集中!応募方法の詳細は当店のホームページをご覧ください。応募締切4/28まで。…
  • アンサンブル・クララ第13回定期演奏会

    アンサンブル・クララは、大人になってから弦楽器を始めたメンバーで構成された弦楽合奏団です。 団員は千葉市、市原市と周辺から参加しており、週1回の練習を重ねて毎年演奏会を開催しています。 今回はバッハやベートーヴェンの…
  • ジュニア・アーチェリー1日体験教室

    ジュニア(小学生以上)を対象にしたアーチェリーの1日体験教室です。 アーチェリーをやってみたい方、ぜひ参加してください。 1日でアーチェリーの基礎から実技そしてアーチェリーで風船割りゲームまで楽しめます。 親子での…
  • 睦沢町町制施行40周年事業 オペラ歌手が教科書の曲を歌ったら!? きになるコンサート

    睦沢町町制施行40周年事業 オペラ歌手が教科書の曲を歌ったら!?きになるコンサート 入場無料 先着順 特別ゲスト 西正子(ソプラノ)フィオーレオペラ協会理事長 ソリスト 国田なつき(Sp)、神田宇…
  • 御朱印帳にも使えるオリジナルノート作り

    伝統のある和本作りを体験してみませんか? 写真などの張り込み帳や御朱印帳にも使えます。 表紙は製本用のクロスに模様の紙(千代紙など)を切り抜いてデザイン。 図のように、模様のある布を貼り合わせにもできます。…
  • フラメンコステージ

    大盛況のフラメンコステージ。 4部開催、観覧無料、予約不要。 プロの他、フレッシュな國學院大學学生も参加し、華やかに。…
  • ちはら台公園アウトドアフェスタ

    ヨガ・工作・マルシェ・ペットトリミング・キッチンカーなど老若男女誰でも楽しめるイベントを開催いたします。ご来場お待ちしております。 詳しくは、関連サイトURLをご覧ください。…
  • レコード交流会

    第130回 トランペットで楽しもう クラシックからポピュラーまでさまざまに  ジョルジュジューバン、レイアンソニー、ニニロッソ ビビブラック、アリソンブラハム、他…
  • 歌声ひろば

    季節の唱歌や懐かしい昭和の名曲を皆さんで一緒に歌いましょう♪ ピアニストによる生伴奏が好評! 歌うのが苦手な方でも大丈夫。 音大卒講師によるワンポイントアドバイスや講師演奏もあります。 心身の健康維持に、お友達作…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】小山さん製作のヤギ小屋の前で、小山さん・中沢さん夫妻 『クラウディオ・コラッロ』のチョコレートは、小山さんと中沢…
  2.  去年の秋から建て始めた小屋作りもやっと終わり、今は家の南側の庭作りを始めています。ここは、自分の理想の庭づくりに満足のいく広さがあり、日光…
  3.  今回ご紹介するシネマは、「冒険者たち」です。製作国=フランス・イタリア、日本での公開=1967年(昭和42年)、1時間53分。監督はロベー…
  4. 【写真】撮影:関口 武  6月8日から13日、夢ホール(市原市更級)で『小湊鐵道を撮る仲間たち』展が開催される。この写真展…
  5.  市原市椎津の住宅街のなか、車1台分の細い道路沿いにある地域の公園『ららぱーく』。昨年11月、『都市の緑3賞(主催:公益財団法人都市緑化機構…
  6.  5月27日(土)、28日(日)、『白子ライオンズクラブ』主催の『白子ホタル観賞会』が長生郡白子町剃金の第3クリーンセンター公園にて開催され…
  7.  毎年大好評の松山バレエ団いすみ公演が、今年も開催されます。4回目となる今回は、同バレエ団創立75周年記念作品として、新演出を加えた『ジゼル…
  8.  地図やコンパスを使い、エリア内に多数設置されたポイントを多くまわって、点数を競う野外スポーツ・ロゲイニング。これに謎解きとミッション(地域…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】小山さん製作のヤギ小屋の前で、小山さん・中沢さん夫妻 『クラウディオ・コラッロ』のチョコレートは、小山さんと中沢…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る