
毎月第一土曜日粘菌学校講演を行っています。
8月は佐藤勝夫講師(NPO AIIC会員)「三番瀬」
具体的な例を挙げて自然環境保護の在り方を取り上げます。東京湾奥部の干潟は景観豊かな生活漁場から埋め立て地となり水質汚染が進行しています。三番瀬はその汚染の波をこうむりながらも自然環境再生の道を探っているようです。
NPO AIIC 粘菌博物館付属粘菌学校
毎月第一土曜日粘菌学校講演を行っています。
8月は佐藤勝夫講師(NPO AIIC会員)「三番瀬」
具体的な例を挙げて自然環境保護の在り方を取り上げます。東京湾奥部の干潟は景観豊かな生活漁場から埋め立て地となり水質汚染が進行しています。三番瀬はその汚染の波をこうむりながらも自然環境再生の道を探っているようです。
お名前
株式会社石井商事 石井守(粘菌博物館館長)
電話番号
0436-52-0014
メールアドレス
npo_aiic@yahoo.co.jp
Copyright © シティライフ株式会社|千葉県市原市で情報紙発行・印刷全般・広告・ホームページ制作・名入れカレンダー通販 All rights reserved.