薬剤師による健康談話

 9月から10月にかけて姉崎公民館主催講座『健やかに暮らそう』(全3回)が開かれた。初回の9月27日、参加者42人を前に『薬と健康について』を講義したのは市原薬業会代表で薬剤師の井口昌樹さん(75)。
 高齢者で数種類以上の薬を服用する人は多い。薬局を営み漢方薬の専門家でもある井口さんは、複数の病院から処方された血圧の薬を重複して飲み、認知症のような症状がでたお年寄りの例などをあげ、「お薬手帳を管理し、かかりつけ薬局をつくり、薬剤師に相談してほしい」と話す。「でも相談は無料だから薬局は儲からないよ」との言葉に会場からは笑いが。 体を温めたり、冷やしたりする食物の陰陽と病気の関係、お茶を巡る戦争についてほか、井口さんは漢方と健康にまつわる話を次から次に幅広く語る。「菊の花を乾燥させたお茶は首から上の血行がよくなり、視力、耳鳴り、めまい、認知症に効果がある」。「お茶は種類にかかわらずガンや心疾患の発生率を押さえる、血圧を安定させるなどの作用がある」など話すと参加者は熱心にメモを取っていた。「昭和7年、100歳以上の高齢者は日本にたった17人。彼らは良く働き、お酒をたしなんだ。但し量は1合以下、たまの飲み会でも大酒はしない」と健康長寿の秘訣も説いた。
 講座は『皆で学び、考え、やってみよう』がもうひとつのテーマ。2回目は労災病院リハビリ科による転倒防止体操、3回目は鉄道博物館と川越へのバスツアーで、車中にて再び井口さんの話を聞いた。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】「手作りの電飾」木村順一  恒例の市原市写真連盟展が11/1(金)~6(水)、夢ホール(市原市更級・スポーツデポ市…
  2.  銚子市は、漁業と醤油の街として有名ですが、2012年に銚子市全域が日本ジオパーク委員会から「銚子ジオパーク」として認定されました。ジオパー…
  3. 【写真】真光寺仏殿(左)。右側は薬師堂が建つ前、本尊を安置していた書院  市原市との市境にある緑豊かな里山、袖ケ浦市川原井…
  4.  10/12(土)から12/15(日)まで開催される、市原歴史博物館(市原市能満)の特別展「旅するはにわ~房総の埴輪にみる地域間交流~」。千…
  5. 【写真】日展 彫刻 2023年  都内六本木の国立新美術館にて、11月1日(金)から24日(日)まで『第11回日展』が開催…
  6.  秋の里山では、山の幸クリの殻斗(いが)の棘が茶色く変わり始め目立つようになる。葉が覆い茂っている林では見分けにくい。花が咲く6月と殻斗が割…
  7. 【写真】Frederic Edward Weatherly『Peeps into Fairyland(妖精の国を覗き見る)』 …
  8. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】真光寺仏殿(左)。右側は薬師堂が建つ前、本尊を安置していた書院  市原市との市境にある緑豊かな里山、袖ケ浦市川原井…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る