湿津小少年消防クラブ 総務大臣賞受賞

歴代の児童がポンプ操法訓練

 市原市湿津小学校の少年消防クラブが、平成27年度優良少年消防クラブ表彰において総務大臣賞を受賞した。同校が表彰されたタイトルは最高峰の『特に優良な少年消防クラブ』。選ばれたのは全国でわずか28団体という栄えある賞だ。表彰式は3月25日に都内で行われた。
 平成7年に市原市消防局から少年消防クラブ設置指定校に選ばれた。消防施設で働く人々について学習する4年生を対象に、毎年同局から委嘱状と少年消防クラブ員手帳が配られる。27年度は36人が少年消防クラブ員となった。社会科のほか「総合的な学習の時間」に、消防士の消火活動や安全について調べるなど、日頃から防火・防災に対する取り組みを意識的に行ってきた。
 そして市内で唯一行っている活動が、ポンプ操法訓練。立候補した5人の児童が、隊長1人、副隊長2人、班長2人と役割を決め市津消防署員の指導のもと、3日間にわたり訓練を受ける。27年度の隊長を務めたのは女子。最初は緊張していたが、練習を重ねていくうちに「もっと大きな声を出して頑張ろうよ!」と隊員に声をかけるようになってきた。規律を守って意欲的に取り組み、「また来年もやりたい」との声があがるほど。訓練中、実際に緊急の出動要請が入りレスキュー隊員が現場に向かうという場面があった。「仕事に対する真摯な姿勢から緊迫感が伝わってきました。子どもたちも尊敬の眼差しで見ていました。いい社会勉強になったと思います」と団長を務めた教頭の三橋礼子さん。訓練の成果は全校児童の前で披露した。
 少年消防クラブ員手帳には、火災予防について、ロープの結び方や応急手当の仕方などがわかりやすく書かれている。「興味を持って読み、『見て見て、こんなことが書いてあるよ』と目を輝かせながら教えてくれた男子もいた」と嬉しそうに話す。
 ポンプ操法を務めた5人は「27年度の代表に選ばれて嬉しい。先輩たちが頑張って続けてきたからだと思う。火災予防活動について、もっと勉強していきたい」と誇らしげに話した。
「自然豊かな環境にある当校。市津消防署員を含め、資源回収や防犯・交通安全パトロールなど地域の人たちに支えられながら児童たちは素直に育っている。これからも防火活動を続けていくとともに、地域に根付く新しい取り組みについても考えてみたい」と三橋さんは穏やかな笑みを浮かべた。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】「手作りの電飾」木村順一  恒例の市原市写真連盟展が11/1(金)~6(水)、夢ホール(市原市更級・スポーツデポ市…
  2.  銚子市は、漁業と醤油の街として有名ですが、2012年に銚子市全域が日本ジオパーク委員会から「銚子ジオパーク」として認定されました。ジオパー…
  3. 【写真】真光寺仏殿(左)。右側は薬師堂が建つ前、本尊を安置していた書院  市原市との市境にある緑豊かな里山、袖ケ浦市川原井…
  4.  10/12(土)から12/15(日)まで開催される、市原歴史博物館(市原市能満)の特別展「旅するはにわ~房総の埴輪にみる地域間交流~」。千…
  5. 【写真】日展 彫刻 2023年  都内六本木の国立新美術館にて、11月1日(金)から24日(日)まで『第11回日展』が開催…
  6.  秋の里山では、山の幸クリの殻斗(いが)の棘が茶色く変わり始め目立つようになる。葉が覆い茂っている林では見分けにくい。花が咲く6月と殻斗が割…
  7. 【写真】Frederic Edward Weatherly『Peeps into Fairyland(妖精の国を覗き見る)』 …
  8. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】真光寺仏殿(左)。右側は薬師堂が建つ前、本尊を安置していた書院  市原市との市境にある緑豊かな里山、袖ケ浦市川原井…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る