この4年間、ハーブを使った料理を中心に話をしてきました。以前にもこのコラムの中で述べましたが、人類の誕生以来、ハーブは薬草として日常の生活に於いて欠かせないもの。ここではハーブの持つ効能を紹介するだけでなく、それに付随して健康とは何かを考えて来たつもりです。
 現在日本は急速に高齢化社会に突入し、それに伴い健康食品やグッズも沢山販売されるようになってきました。食品売り場にはオーガニックの野菜や化学調味料無添加の製品の種類も豊富に並んでいます。一方、それに反して健康に害があるとされる食品添加物も一向に減る気配がないようです。それどころか材料の表示が複雑化し、一般の人には分かりにくいように変わって来ています。私たち消費者はそうした事に惑わされず、真の目を持って判断していかなければなりません。
 さて、今年から心機一転タイトルも新しく、ハーブや健康についてはもちろん、ガーデニングや養蜂、森の中での生活などをお伝えしていきたいと考えています。木々に囲まれた山村の一角に念願の土地を購入し、木々を伐採して小さな平家を建ててから約1年半が経ちました。長年の夢でもあった庭作りもやっと始まったばかり。チェンソーや薪ストーブの使い方も覚えました。伐採した木でシイタケ栽培も始めています。生活に必要な物はできる限り自分で作っていこうと思っています。
 森の中では今まで想像できないような思いがけないハプニングも沢山ありました。小鳥達の餌場を作ったら、それらを狙って蛇が来たり、家の中に巨大なムカデやスズメバチが迷い込んだり、植えた球根をイノシシに食べられてしまったり。芝生も夏を越えられずに全滅してしまいました。そのような失敗も含めて日々新しい事を経験し成長させてもらっている事を実感しています。まだまだ森の生活一年生ですが、わくわくする新しい冒険の始まりです。

長谷川良二。市原市在住。ハーブコーディネーター、ガーデニングコーディネーター、歯科医師。公民館でのハーブの指導や、料理教室を開催しながら自然栽培で野菜を育て、養鶏、養蜂にもトライ中。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る