小湊鐵道と菜の花畑
- 2014/5/30
- スタッフブログ

休日を利用して千葉県市原市を散策してきました。
途中立ち寄った菜の花畑は、直ぐ横に小湊鐵道が通っていて、とても絵になる光景でした♪
今週の地域情報紙シティライフ
今週のシティライフ掲載記事
- コロナ禍で中止していた観音寺(鴨川市)の『ひなまつり』が3年ぶりに開催される。慶応元年(1865年)、現在の鴨川市に生まれ日本のためにと自…
-
2023/1/26
日常のなかの非日常を切り取って~ 大原フォトクラブ~【いすみ市】【写真】(前列左から)会長・後藤さん、講師・片岡さん、 (後列左から)会員の常盤さん、後藤さん、市原さん、中村さん … - 【写真】工房の庭にて。小原さん(左)、齊藤さん 睦沢町下之郷に2人の陶芸家が住んでいる。『夢楽工房』を共同で主宰する齊藤…
-
2023/1/19
スポ協通信~寒い冬こそ、手軽にアイススケートで楽しもう‼ 市原市スケート協会~寒い冬の真っ只中、皆さんはどうお過ごしでしょうか?家にこもりがちで、外に出ない方も多いかもしれません。こんな時こそ、ウインタースポーツとし… -
2023/1/12
見る 知る 歩く 私の街 ~ふるさとの良さ歴史を再発見!~【茂原市】秋晴れのなかの11月6日、茂原公園の広場をスタートに『第19回千葉県ウォークラリー大会茂原会場』が開催された。毎年開かれているこの大会も、… -
2023/1/12
ふるさとビジター館 自然探訪~身近な冬鳥・ツグミ~ツグミという野鳥をご存じの方も多いだろう。体長23~25㎝、白い眉斑で、頭から背面は黒褐色。羽が茶褐色で、胸から腹にかけてはうろこ状の黒い… -
2023/1/1
いちはらふるさと点描~鶴峯八幡宮 神楽~小湊鐵道光風台駅から、西方に歩いて15分程にある鶴峯八幡宮。鎌倉時代・建治3年(1277)に本宮大分県の宇佐八幡宮より御分霊を戴き、お祀り… -
2023/1/1
こでまりの夢~あけまして、おめでとうございます~昨年も、『こでまりの夢』をお読みいただきありがとうございました。昨年は17年間のコラムをまとめ、出版することが出来ました。これもひとえに、… -
2021/5/13
シティライフ編集室 公式Instagram 好評配信中!シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…