うどん作りに挑戦

うどん作りに挑戦

 3月12日(火)、菊間コミュニティセンターで『うどん作り』講座が行われた。募集人数8名に30名の応募。当選した幸運者は60~70代の男女。以前開かれた、『そば打ち講座』への参加者もいたが、うどんを粉から作るのは全員が初めて。教室には不安と興奮の入り交じった声も。
 材料は3つ。4人分で小麦粉(中力粉)400グラム。ぬるま湯180ccと塩小さじ2杯強を合わせてとかしておく。手順は以下の通り。小麦粉に、ぬるま湯を少しずつ加えながらよく捏ねる。水分が少ないようならば、水小さじ1を加えてもよい。2人ペアで行い捏ねる作業は交代だが、5分間の作業で男性でもかなりの体力を必要とするほど。次に、生地をビニール袋に入れて足で踏む。一度踏んでから、めん棒で伸ばし折り畳む。その後、ビニール袋に入れたまま20分ほど休ませている間に、めんつゆ等の試食の準備。講師の中村十三男さんの、「余裕がある時は、3時間ほど休ませたほうがもっといい」など更においしく作るコツを伝授してもらいながら、あっという間に次の段階へ。「パン作りを趣味でしているが、それよりもずっと堅い」と参加者が驚く生地を、打ち粉をふった台にのせ、めん棒で伸ばす。包丁で細く切り、沸騰した湯で15分ゆでれば完成だ。ざるにあげて水でしめた麺を食し、「市販のうどんとはほど遠い旨さ。弾力があって、歯ごたえに満足」と大好評の声が上がった。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月6日(木)~6月11日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける方…
  2. ●常夏のハワイアンズで「しまじろうといっしょに はじめてのチャレンジ!」  いわき湯本の豊富な温泉で、6つの温泉テーマパークが楽しめる「ス…
  3.  新芽が出始めた春の里山を散策してみた。葉の色や形、大きさなど種類の多さが感じられる。葉の多様性といったところか。  そんな中で高い木の枝…
  4. 【写真】チバニアンガイドの皆さん  2020年1月、市原市田淵の地磁気逆転層を含む地層『千葉セクション』がGSSP(地質年…
  5.  前回、近い将来起こるであろう世界的な食糧問題について書きましたが、多くの学者は、私達が生き延びるには人間が何万年と育んできた古来からの農法…
  6. 【写真】『音楽堂in市原《私の十八番》ガラコンサート』にて。ヴァィオリン・川井郁子さん、ピアノ・熊本マリさん  市原市市制…
  7. 【写真】いちはらフィールドマップ巡り・市原にて  市原市姉崎在住の石黒修一さん(76)は、『地域を知り・守り・愛する』とい…
  8. 【写真】ダリア花(茂原市立美術館蔵)  2月14日(水)~3月24日(日)、茂原市立美術館で、千葉県誕生150周年記念事業…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】チバニアンガイドの皆さん  2020年1月、市原市田淵の地磁気逆転層を含む地層『千葉セクション』がGSSP(地質年…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る