フルコース

文と絵 山口高弘

 連絡がなかった親友から便りがありました。写真の中で奥さんと、小さな命を抱いている。無事に産まれたんだ。出産祝いを用意して、僕は会いに行きました。
 休日の古いビルの隙間にある、事務所の階段の下。夜7時、弁護士をしている彼が、無精ひげを生やして職場から現れました。「仕事が多くて連休も事務所に缶詰めで。今日は赤ん坊に会わせる時間がない、ごめん」大丈夫、そのうちに。「産まれてから俺もあまり会えてなくて。夕食なら時間が取れる、行こう」しかし連休のビジネス街はどの食堂も閉まっていて、見つけた店は老舗の高級レストランでした。入るしか、ないか。
 ピカピカの床の上を、無精ひげの親友とジーンズの僕がつかつか歩いていきます。半個室の向こうで、着飾った家族連れがぎょっとしている。若い女性客が驚いてフォークを止めました。「場違いだね」僕らは男二人です。ふざけ半分で、恋人達が記念日を祝うようなフルコースを注文しました。
 蝶ネクタイをしたおじいさん従業員が、洒落た手つきで水を注ぎます。前菜です。父親になるのはどんな気持ち? 親友に尋ねました。「実感はまだ…。出産に立ち会う予定が、裁判の日と重なっちゃって」スープを経て、ヒレ肉のステーキにナイフを当てます。「奥さんには感謝してる。これからたくさん愛情あげないと」肉の香りが口に広がりました。親友も奥さんもとても忙しいのに、安易な愚痴をこぼさない人です。大丈夫。赤ちゃんは芯のある子になる。
 甘いケーキとプリンの後は、苦みの効いたコーヒーでした。甘い新婚生活を経て、現実に父になった親友。「おめでとう!」僕は万感の思いで祝いの品を彼に渡しました。隣の若い女性客達が勘違いして、嬉しそうに言いました。「ねっ、あの二人、やっぱりカップルだよ」

☆山口高弘 1981年市原生まれ。小学校4年秋から1年半、毎週、千葉日報紙上で父の随筆イラストを担当し、本紙では97年3月からイラストを掲載、06年から本連載を開始。「微笑ましい場面や声が聞こえてきそうな瞬間を、イラストやエッセイの中でお伝えしていければと思っております。今年もよろしくお願いいたします」

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】小山さん製作のヤギ小屋の前で、小山さん・中沢さん夫妻 『クラウディオ・コラッロ』のチョコレートは、小山さんと中沢…
  2.  去年の秋から建て始めた小屋作りもやっと終わり、今は家の南側の庭作りを始めています。ここは、自分の理想の庭づくりに満足のいく広さがあり、日光…
  3.  今回ご紹介するシネマは、「冒険者たち」です。製作国=フランス・イタリア、日本での公開=1967年(昭和42年)、1時間53分。監督はロベー…
  4. 【写真】撮影:関口 武  6月8日から13日、夢ホール(市原市更級)で『小湊鐵道を撮る仲間たち』展が開催される。この写真展…
  5.  市原市椎津の住宅街のなか、車1台分の細い道路沿いにある地域の公園『ららぱーく』。昨年11月、『都市の緑3賞(主催:公益財団法人都市緑化機構…
  6.  5月27日(土)、28日(日)、『白子ライオンズクラブ』主催の『白子ホタル観賞会』が長生郡白子町剃金の第3クリーンセンター公園にて開催され…
  7.  毎年大好評の松山バレエ団いすみ公演が、今年も開催されます。4回目となる今回は、同バレエ団創立75周年記念作品として、新演出を加えた『ジゼル…
  8.  地図やコンパスを使い、エリア内に多数設置されたポイントを多くまわって、点数を競う野外スポーツ・ロゲイニング。これに謎解きとミッション(地域…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】小山さん製作のヤギ小屋の前で、小山さん・中沢さん夫妻 『クラウディオ・コラッロ』のチョコレートは、小山さんと中沢…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る