『症状からみた整形外科疾患 脊髄・脊椎疾患を中心に』『肩の痛み』

毎回人気の医療公開講座

 7月16日(土)、15時から塩田記念病院(長生郡長柄町国府里550・1・茂原街道沿い)1階ロビーにて医療公開講座《もっと詳しく!整形外科疾患 『症状からみた整形外科疾患 脊髄・脊椎疾患を中心に』『肩の痛み』》が開催され、約150人が来場した。
 今回、18回目の開催となる人気の公開講座。年間4回ほど開かれ、同院の医師が講師となり、講演後に質疑応答の時間を設けたり、個別相談に応じている。当日は講演前に特設コーナーでアップアンドゴーテスト無料測定という簡単な健康チェックも行われ、参加した女性は「足腰の検査だったけど、私は実際の年齢より若いとの結果。良かった!」と笑顔をみせた。
 まずは、副院長でもある整形外科の塩田匡宣部長が『症状からみた整形外科疾患 脊髄・脊椎疾患を中心に』を演題に話した。冒頭で「脊髄脊椎疾患(脳から手足にいく神経の束である脊髄におきる病変)を中心にと考えていたが、日頃、こういった講演であまり取り上げられない比較的軽めの疾患もたくさんあるので、今日はそういった疾患について広くお話ししたい」と述べ、中高年に関心が高い肋骨骨折、むちうち症、手根管症候群(手の痺れの原因として特に多い代表的な病気)、肘部管症候群(肘の内側で神経が慢性的に圧迫されたり牽引されることで麻痺~筋肉が痩せ指が変形)、手関節の腱鞘炎、ヘバーデン結節(指の変形性関節)、上腕骨外側上顆炎(テニス肘)、肘内障(子どもの肘が外れる)、足底腱膜炎(足の裏にある腱膜の炎症)、腰部脊柱管狭窄症、座骨神経痛、変形性股関節症等に関して、その症状や診断、治療などについて解説した。
 次に、整形外科の石井薫医師の『肩の痛み』についての講演が行われ、痛みの原因が肩関節自体にあるものとして、石灰沈着性腱炎(肩腱板に沈着したリン酸カルシウム結晶によって急性の炎症が生じる)、慢性腱炎、腱板断裂(筋肉の腱が切れてしまう)、肩関節周囲炎(五十肩)について話した。
 引き込まれるように、来場者の皆さんは熱心に聞き入り、メモをとる姿も多く見られた。講演後に来場者に感想を尋ねると、「スライドや資料も用意され理解しやすい。新しい医療の知識も得られるし、自分の思い違いに気づいたりと実生活に役立つ」、「堅苦しくなく、気軽に聞けて勉強になる。自分だけでなく家族のためにも知っておきたいことばかり」などのコメントが聞かれた。また、リピーターや誘われて来たという人も大勢いた。
 印象に残った話については、「肋骨骨折は稀に肺を損傷することもあるので、深呼吸して痛みを感じるのは肋骨骨折では当たり前だが、息苦しさを覚えるようなら胸部外科へ行くのが一番いいという話」、「むちうち症を悪化させる要因は、心配や不安、ストレス等、交通事故だから後で症状が出るのではないか、車がぺちゃんこになるような大きな事故で自分が大丈夫なわけがないという心配やショックなどで症状が悪化する要因にもなるから心配し過ぎないようにという話」、「一種の老化現象でもある第1関節の変形、ヘバーデン結節とリウマチとの違いや『孫がいる人は知っておいて』という肘内障の対処法」、「肩の痛みの原因が肩こり以外に、心筋梗塞や肺の腫瘍などが考えられるということ」等々が挙げられた。 (内田)
 次回の医療公開講座は10月29日(土)15時~(終了は16時30分頃の予定)。婦人科 遠藤院長と呼吸器内科 井上明部長、リハビリテーション科 沢本翔太作業療法士による講演を予定。参加申込は9月5日(月)から受付。参加無料。

問合せ 塩田記念病院
TEL 0475・35・0031
※(月)~(土)9~17時
 尚、2階カフェスペースでは『いきいき教室 第6回心臓病について』を開催。こちらは事前予約の必要なし。参加無料。次回は9月28日(水)14時30分~(1時間程度)。
問合せ 塩田記念病院 栄養科
TEL 0475・35・0099
※(月)~(金)

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る