市原市 市民の森 クリスマスイルミネーション2014 点灯式

市原市 市民の森 クリスマスイルミネーション2014 点灯式に11月23日(日)に行ってまいりました。

毎年この時期に行われる市民の森のクリスマスイルミネーションも、今年で9回目になります。当日は多くのお客様が集まり、盛大な式となりました。

映像は、市原市市長のカウントダウンの掛け声につづいて鮮やかに点灯する瞬間です。
LEDのイルミネーションの花畑に、自然の地形を利用した色とりどりの電飾が幻想的な光景を作り出していました。
その中に入り込むと、時間のたつのも忘れられる感覚になってしまいます。ご家族やお友達、お好きな方を連れてこられても良いかもしれません。市原市にお住いの方なら一度は見に来る価値があるのではないでしょうか!

市民の森の住所は市原市柿木台1011ですが、実際に現地に行くには小湊鉄道月崎駅から徒歩15分、お車でこられても無料の駐車場がございます。(満車にはご注意ください)

今年の開催日は11月23日(日・祝)~12月27日(土)まで開催される予定です。
点灯する時間は平日が17:00~20:00まで、土日祝日が17:00~20:30までとなっております。

お問合せ
TEL(0436)96-1119 市民の森管理事務所
受付時間 10:00~16:00(年末年始除く)

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】小山さん製作のヤギ小屋の前で、小山さん・中沢さん夫妻 『クラウディオ・コラッロ』のチョコレートは、小山さんと中沢…
  2.  去年の秋から建て始めた小屋作りもやっと終わり、今は家の南側の庭作りを始めています。ここは、自分の理想の庭づくりに満足のいく広さがあり、日光…
  3.  今回ご紹介するシネマは、「冒険者たち」です。製作国=フランス・イタリア、日本での公開=1967年(昭和42年)、1時間53分。監督はロベー…
  4. 【写真】撮影:関口 武  6月8日から13日、夢ホール(市原市更級)で『小湊鐵道を撮る仲間たち』展が開催される。この写真展…
  5.  市原市椎津の住宅街のなか、車1台分の細い道路沿いにある地域の公園『ららぱーく』。昨年11月、『都市の緑3賞(主催:公益財団法人都市緑化機構…
  6.  5月27日(土)、28日(日)、『白子ライオンズクラブ』主催の『白子ホタル観賞会』が長生郡白子町剃金の第3クリーンセンター公園にて開催され…
  7.  毎年大好評の松山バレエ団いすみ公演が、今年も開催されます。4回目となる今回は、同バレエ団創立75周年記念作品として、新演出を加えた『ジゼル…
  8.  地図やコンパスを使い、エリア内に多数設置されたポイントを多くまわって、点数を競う野外スポーツ・ロゲイニング。これに謎解きとミッション(地域…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】小山さん製作のヤギ小屋の前で、小山さん・中沢さん夫妻 『クラウディオ・コラッロ』のチョコレートは、小山さんと中沢…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る