多文化共生・ 新しい日本社会の価値観を発信したい~NPO法人リンクトゥミャンマー 深山沙衣子さん トゥン・アウン・キンさん~【千葉市】

【写真】深山さん(左)、トゥンさん(右)

 

 今年4月、千葉市若葉区の都賀駅前に一軒の居酒屋がオープンした。『海鮮居酒屋 浜焼きかいちゃん』である。この店のオーナーは、2017年NPO法人リンクトゥミャンマーを設立した理事長の深山沙衣子さん、そしてトゥン・アウン・キンさん夫妻。「今、多くの外国人が日本で暮らしていますが、必ずしも十分なケアができているとは思いません。私たちは、就労だけでなく、教育や留学、家探しなど生活のサポートも行っています。彼らが日本人とどのように関り、そして生きていくかは、ゆくゆくは日本の社会にも大きな影響を与えると思います」と、強く語る深山さん。同店では、外国人と日本人が多文化共生について考えるワークショップを開催するなど、更なる交流の場として発展し始めている。

外国人支援の必要性

 1988年ビルマ(現:ミャンマー)で国民的民主化要求運動が行われた。トゥンさんは難民となり、日本にやってくることになった。「初めは、都内でホテルの清掃や居酒屋のアルバイトをして生活していました。日本の食事に慣れるのには少し時間がかかりましたね。でも、アルバイトをすることで日本の言葉を覚えられたし、毎週水曜日にやっている志村けんさんのお笑い番組は、とても楽しみでした」と笑顔で話す、トゥンさん。自身の経験があるからこそ、今、来日する人々の不安な気持ちをより理解できるに違いない。「ミャンマーと日本では文化が違うので、なぜそうなのか、を説明する必要があります。就労支援をして終わりではなく、例えば自国では、働いたら全て自分の収入になるが、日本の企業では税金等が控除されます。その仕組みも教える必要があるのです」というから、費やす労力は果てしない。だが、深山さんもトゥンさんも、それこそ大切な支援だと強調した。

 トゥンさんと深山さんは、2012年に日本ミャンマー支援機構株式会社で日本車をミャンマーへ輸出する貿易業をスタートさせた。「ミャンマーが民主化する動きを見て、見込みが高いと判断したんです。当社は日本人とミャンマー人の商談においてビジネスコンサルタントの立ち位置でした。留学生や人材のニーズが多くなった2018年頃から、支援事業も本格化させました」と振り返る、深山さん。当時、日本ではJICA事業として自治体や省庁、民間企業で外国人の研修支援活動をスタートさせていた。来日し、技術を習得させて祖国に帰る。帰国して習得したノウハウを生かせば、発展途上国の技術の底上げになるという仕組みだ。だが、たとえ2週間の研修であっても、受け入れる側には驚くことも多い。「2週間の研修で来日した方がパスポートを1日目に無くしてしまったり、他にも秋葉原で50万の買い物をして立替を求められたりしたこともありました」と、衝撃のエピソード。だが、深山さんは「日本人の基準で考えるとストレスは溜まるでしょう。でも、それを手間だと無視してはいけないんです。ここをしっかりすることで、事件や事故に繋がることはないでしょう」と、続けた。同NPO法人には、在日の外国人が年間500人ほど、生活における相談をしてきている。そして、今まで就職支援をした外国人は約150人。経理事務や翻訳・通訳など日本人と一緒に相談をしながら、チームを組んで仕事のできる人材を育て上げているのだ。

未来の日本はどうなる

深山さん(右端)、トゥンさん(左端)

 日本で少子化が問題視されるようになって久しい。だが、政府が掲げる対策問題で一向に出生率の上昇は見込めておらず、日本が向かう未来はある程度予想できていると言っても過言ではない。深山さんは、そんな未来を確かな目で見つめている。「千葉県は成田があり外国人が入りやすい環境なので居住者も多いです。この店で、日本での暮らしや労働について学び、地域と深く関わるきっかけになれば。彼らが通過していく一つになれたら嬉しいです」と、声をあげた。さらに、「障がい者の方もですが、少し助け合うことで同じ土俵で刺激を受け合える場合があります。外国人にも、チャンスを与えて日本社会が活性化するのであれば、それは良いことなのではないでしょうか」と語り、トゥンさんも、「人材を育てることで、外国人の祖国で生活する家族も豊かになる。人の人生を変える機会に携わっていることは誇りです」と笑顔を見せた。

 8月6日(日)、同店では多文化共生を考えるワークショップが開催される。ミャンマー料理を食べながら、多文化理解を深める一日にしてみてはいかが。

 

問合せ:NPO法人リンクトゥミャンマー
Tel.045・567・5858
mail:info@japan-myanmar.com

 

・ワークショップ:8月6日(日)11時~15時
海鮮居酒屋 浜焼きかいちゃん(千葉市若葉区西都賀3の2の9 千脇ビル1階)
タイムテーブルなど詳細は問合せを。

 

『この記事のご感想をお聞かせください』


男性女性


10代20代30代40代50代60代以上


とてもよかったよかったどちらでもないよくなかったとてもよくなかった


毎週読んでいる月に2回ほど読んでいる月に1回ほど読んでいるあまり読んでいない

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】2024年4月『みんなとうたコンサート』にて 『南総ラ・ムジカ』は、オペラを愛する市民合唱団。睦沢町中央公民館で…
  2.  9月の森の中を歩いていると、遠目にも鮮やかな朱赤のキノコがありました。近づいてみると地面に白い卵のような壺、黄色いだんだら模様の柄、傘の裏…
  3. 【写真】つなぐ市にて、スタッフやボランティア、出店者の皆さん  ユニークなネーミングの『ほぼ道の駅ちょうなんプロジェクト』…
  4.  市原市根田にある浄土真宗本願寺派西光寺では、毎月『みんなの寺カフェ』が開催されている。副住職の吉弘一秀さんはこの活動について、「毎月様々な…
  5. 【写真】 小出市長と南雲氏の対談  市原市は、2026年からの新たな総合計画を策定するため、市民との対話をスタートしました…
  6. 【写真】撮影:影山惠子  来月9月23日から、ちはら台フォトクラブの創立10周年記念写真展が開催されます。同クラブは月1回…
  7.  動物たちを飼うには、彼らが生涯、安心して暮らせる環境が求められています。捨てられて保健所に捕獲されたり、個人の多頭飼育崩壊などで持ち込まれ…
  8.  国道297号線(大多喜街道)を牛久から大多喜方面に下って行き、米原ゴルフ倶楽部の先の右側の小高い丘の上、田圃にかかしが居ます。周りにロープ…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】つなぐ市にて、スタッフやボランティア、出店者の皆さん  ユニークなネーミングの『ほぼ道の駅ちょうなんプロジェクト』…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る