レイクウッズガーデンのバラ園
- 2014/11/7
- スタッフブログ

そろそろシーズンも終わり、花は少なめでしたが、秋晴れでとても気持ちのいい散策コースでした。
今週の地域情報紙シティライフ
今週のシティライフ掲載記事
-
2022/8/10
ふるさとビジター館 自然探訪 ~珍しいキノコ・ヘタタケ~いつもの房総丘陵の奥で、シイ属の朽木に五百円玉くらいの変わったキノコの幼菌を発見!一カ月ほど経つと表皮が破れ、中からタールのようなテラテラ… -
2022/8/10
ハーブ王子の森の生活およそ20年もの間、秋から冬の気温の低い時期にかけて、毎年一年分の手作りベーコンを作ってきました。肉の表面に塩、胡椒、ハーブ類を擦り付け、… - 8月28日(日)まで、千葉市中央区にある千葉市科学館では『科学捜査展season3~真実の相棒~』が開催されている。ミステリーは、小説やド…
-
2022/7/28
V協連で太巻き寿司教室開催【市原市】5月24日(火)、五井公民館で『房総太巻き寿司教室』が開催された。主催は市原市ボランティア連絡協議会(以下V連協・鈴木幹夫会長)のFF部。… -
2022/7/14
終活のお話~エンディングノート~周囲に迷惑をかけず人生を終わらすための『終活』。身の回りの品や資産の整理などの準備を行い、人生のセカンドステージをより良く過ごすためにライ… -
2022/7/14
こでまりの夢 ~反省のプロセス~人間誰しも間違いや失敗は起こします。子どもなら尚更です。子どもが間違いや失敗した後に、周りの大人がどのような対応をするかで、その子の考え方… -
2022/7/14
本 プレゼント!『虹の彼方に旅立ったマミ&モモ』茂原市在住・黛葉(まゆずみよう)さんが初めて本を出版しました。飼っていた2匹の猫、マミ&モモのエピソードを抜粋した体験記と、モモのファンタ… -
2022/7/14
ふるさとビジター館 自然探訪 ~紫のグラデーション・ナヨクサフジ~初夏になると近所にある水路の斜面一画に、藤の花のような紫のグラデーションがきれいな、ナヨクサフジの花が咲き誇ります。 ナヨクサフジは、… -
2021/5/13
シティライフ編集室 公式Instagram 好評配信中!シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…