房総往来

歌うエッセイスト 山里 吾郎

 先月上旬、千葉市のホテル・ミラマーレで新春コンサートが開かれた。新春と言うにはちょっと遅めだが、ある不思議な文化人の誕生日記念を兼ねていた▼酒井登志生さん。市原市新堀の出身で今は千葉市稲毛区に居住。名前を聞けば『あーぁ』とうなずく方も多かろう。ただ冒頭に「不思議な」と書いた通りちょっと正体不明なほど多面な顔を持った文化人だ▼最近はエッセイストや民話の発掘家。もともとは作詞・作曲から歌手、さらに舞台プロデューサーまでこなす音楽家として幅広く活躍。さらに私信のようなエッセーや、時折いただく手紙ではいつもどこかを病んでおられるのだが、実際にお会いすると元気人そのものに見受けられる「不思議な文化人」である▼そんな人だから正確な年齢など知るよしもなかったが、今回のコンサートは77歳、喜寿のお祝いとして酒井さんを慕う仲間が企画したものだった▼会場は最上の16階。山側には県庁、海側にはポートタワーと県都の顔が一望できる。約100人の招待客は美しい眺望を楽しみながら、ジャズの巨人・大原保人氏のピアノ演奏、世界3代テナー・秋山衛氏の美声に酔いしれる▼興がのってきところで酒井さんの出番。「気管支ポリープを患っている」と前置きしながら軽妙なトークとともに作詞作曲の「白い花」やシャンソンの「枯葉」など、お得意のナンバーを歌い上げた▼最後にハプニングがもう一つ。数カ月休載していた千葉日報へのエッセーが近く復活するという。タイトルは「房総人間劇場」。酒井さんの交遊録だが『自分も選ばれるかな』―勝手な期待を胸に楽しかった会場を後にした。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  2.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  3.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  4.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  5.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  6. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  7. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  8.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る