房総往来 灼熱の江戸川渡り

山里 吾郎

 午前9時半。水銀柱はすでに35度どころか、40度さえも突破しているのでは…。そんな錯覚に陥るほどの猛暑の中、女性3人を含む12人の"強者"は「矢切の渡し」へ向けて懸命に歩を進めた―▼今年一番の暑さとなった8月1日、町会ハイキング部主催の「葛飾・柴又行」で遭遇した試練の一場面。江戸川を渡り対岸の寅さんに会うまでの約1時間半、長く辛い「真夏の修行」を体験した▼午前7時、五井駅行のバス停に集合。この時点で"猛暑の道中"はすでに予感された。市川駅までは快速電車。路線バスに乗り換え、戦国時代の古戦場跡・里見公園へ。ここからがいよいよハイキングの本番だった▼樹木豊かな公園から脇道に入るといつの間にか木陰は消え、灼熱の太陽が真上から照りつける。住宅街から田園地帯を抜け、暫く進むと水門が見えてきた。「江戸川沿いに出ればいくらか風が…」。にわかに活気づいたのも束の間、淡い期待は無残に裏切られた。眼下に川の流れは見えるが、道路脇に伸びたススキの若葉を揺らすはずの風はほとんど感じられない。無風の炎天下、逃げ場のない徒歩行進▼とはいえ平均年齢65歳以上(?)。足元こそおぼつかないが口だけは滑らか。「修行と思えば大丈夫」「川さえ渡れば鰻と冷たいビールが」。勝手気儘を口にしながらそれぞれが己を励ます▼「舟着き場はまだか…」。何人かの口からつぶやきが漏れたころ、土手下に「矢切の渡し」の旗が。全員の足が急に活気づいたのは言うまでもなかった▼上流で降った大雨のせいだろう。江戸川は茶色く濁っていたが渡し舟に乗った一行の表情は苦痛から笑顔に変わっていた。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る