何気なく動かすことが大事!

 2月7日(日)、市原市五井の上総更級公園内で開催された『障がい者ヨガスポーツ教室』。市内ホットヨガスタジオで講師を勤める櫻木たまきさんは、「障がいの程度は個人によるため、ヨガはマット上でも椅子に座ってでも大丈夫です。ポーズの浅い深いも関係なく、大事なのは声を出すことや小さくても何気なく動かすことです」と参加者4名(5・60代)に穏やかなヨガを提案。
 現代人はストレスや考え事、電子機器の使用で身体が小さく固まりがち。呼吸法を意識するだけで身体を内側から積極的に動かすことができ、リラックス効果がある。また、「鼻呼吸をするとウィルスや細菌が体内に入り込む予防になるとともに、身体が温まるんですよ」と説明した。
 講座は約1時間。初めは肩を振ったり、指で全身を叩くなどして身体を軽くほぐしていく。そして、両手を大きく広げた『船に乗って風を受けるポーズ』や両手にコップを持って『声を出しながら飲み物をシャッフルポーズ』など櫻木さん命名のクスっと笑えるポーズへ。「痛かったら、その動きを避けてあげてください。普段よく転ぶ場合は、足先や脛(すね)の筋肉を鍛えてあげましょう。足の指を上下するだけで違います。足は年々細くなりますので、骨に愛情をかけてあげましょうね」と櫻木さん。
「普段から福祉センターで健康体操をしているけれど、呼吸を意識したことはなかったなぁ。面白かったですね」と参加者の声。おしりの穴を締めたり緩めたりするだけでも健康法!できる範囲でぜひ身体のメンテナンスを。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る