市美展は体験型美術館

 「高校生や難病を患う若者、白寿や卒寿を目指す高齢の作家たちなど15歳から94歳までの作品があります」と多様性を大切にした展覧会を運営するのは市原市美術会第4代会長の飯高和子さん(79)。
 昨年10月28日から11月3日、五井会館4階ホールにて同会主催『55回記念市原市美術展覧会|学びあい育み続けて55年未来を紡ぐふるさと文化美術展』が開催された。展示されたのは、日本画・水墨、洋画、書、彫刻・工芸の作品271点。最高賞の市原美術大賞は西敏嘉さんの油彩『阿弥陀堂門扉』、市原美術準大賞は中山正彦さん、遠藤悦子さん、水野てるみさん。
 会場は出品、鑑賞、体験と文化芸術との出会いを体感できる美術館。来場した歌人佐倉東雄さんがワークショップの墨流しで色紙を作っていると、書道家の飯高さんはすぐに筆を執り、佐倉さんの詠んだ短歌を色紙に書いて「今日あなたが生きた証よ」と共同制作。来場者は、ちぎり絵体験コーナー、山本富彦さんによる竹ひご作りの実演も楽しんでいた。
 飯高さんは「例年、サンプラザでの授賞式も感動的です。もう少し大きい作品を展示できる会場で芸術の感動体験の場を発展させたい」と今後の夢を語った。高校生出品無料。団体奨励賞は県立市原高校だった。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  前回に続き「映画音楽」特集第2回です。時系列にてご紹介。(※文中一部引用あり) ★第三の男(英)1952年(昭和2…
  2.  今やサーファーの聖地となった長生郡一宮町には、上総国一ノ宮の『玉前神社』(たまさきじんじゃ)が長い歴史と共に鎮座する。ご祭神は神武天皇の…
  3. ◆一席 若者の人生曲げる闇バイト 大網白里市 渡辺光恵 ・世渡りは適度に自説曲げ伸ばす 東金市 伴里美 …
  4. 【写真】スパリゾートハワイアンズ・ウォーターパーク ●千葉県立美術館開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く~むすばれる人、つながる時…
  5. 【写真】五井小の歴史をたどるスライドショーの冒頭、紹介する子どもたち  昨年と今年は、創立150周年を迎える小学校が多数ある。1872年の…
  6.  冬の使者と呼ばれるハクチョウ。シベリアなどから北海道を経由し、冬鳥として日本へ広く渡って来る。近年、地球温暖化の影響で、繁殖期と越冬期が暖…
  7. 【写真】布施知子《二重折りのヘリックス》2018  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『かみがつくる宇宙―ミクロとマク…
  8.  銚子市は、漁業と醤油の街として有名ですが、2012年に銚子市全域が日本ジオパーク委員会から「銚子ジオパーク」として認定されました。ジオパー…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1.  今やサーファーの聖地となった長生郡一宮町には、上総国一ノ宮の『玉前神社』(たまさきじんじゃ)が長い歴史と共に鎮座する。ご祭神は神武天皇の…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る