知っている

文と絵 山口高弘

 知人に週末の荒天を教えられて、「ああ知ってるよ」、つっけんどんに返してしまった。さっき僕も天気予報で見たのです。僕は後悔しました。たまたま先に知っていただけなのに、誰でも知りうる情報を、自分の持ち物みたいに示してしまった。ごめん、と謝りました。
 情報には価値があるから、知らないよりは知っている方がいい。たぶん太古の昔から、そしてこの現代だからこそ、なおさら。けれどそれをいいことに、「知らなかったの?」と得意顔で、相手よりほんのわずかでも優位に立とうとしてしまう人間の心。ちっぽけだ。ノロノロ運転の車を意味もなく追い抜いて、一瞬だけ勝った気になるのに似ている。
 風がまだ少し冷たい夜。本屋の駐車場でばったり弟夫婦と会いました。弟の腕の中で赤ん坊が、なかなか寝付けないその目をぱちくりさせている。僕が話しかけると、にい、と笑顔になって恥ずかしそうに顔を背けました。知らないことだらけの赤ん坊。これからどんな事を知らせていこうか。
 大雪の日に、弟夫婦は大きな雪だるまをこしらえて、赤ん坊と記念写真を撮りました。部屋に引き上げ暖をとっている、そのわずかな間に雪だるまはなくなりました。通りすがりの悪ガキたちが、いっせいに砕いてしまったのです。残ったのは雪だるまの土台、そして、瞳だったペットボトルの蓋でした。こんな話も、知らせる時が来るのかな。にい、と満面の笑顔で応じる赤ん坊に接していると、「まだまだ先の話だな」と思います。
 帰宅すると、犬が鼻を鳴らしてすり寄って来ました。雪の中でぶるぶる固まっていた体が、最近はよく動く。立派に花粉症みたいなくしゃみもしている。きっと本当に「知っている」のです。人間が気づくよりも早くから、春になっているよ、と。

☆山口高弘 1981年市原生まれ
小学4年秋~1年半、毎週、千葉日報紙上で父の随筆イラストを担当し、本紙では97年3月~イラストを連載。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  2.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  3.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  4.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  5.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  6. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  7. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  8.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る