言葉はいらなかった

言葉はいらなかった
遠山あき

 私の家の田んぼにインドの男女が五人、通訳の女性のひとに連れられてやって来た。「来年のアート・ミックスの行事に使う藁が欲しい」と貰いに来たのだ。どうせ刻んで田へ入れる藁だから、快く承諾した。
 黒く輝く肌の男性二人、濃い茶色の肌の小柄な女性三人が、はにかんだように笑って挨拶した。刈った稲藁は田に広げて置いたからよく乾いている。見ていると誠に器用に手早く束ねる。私たちの束ね方とは違う。珍しい。束ね方を知りたいと思った。「教えて」と傍へ行って頼んだ。もちろん日本語だ。私の顔を見て彼女は首を捻った。手まねで束ねる形をした。頷いた彼女はゆっくりとやって見せてくれた。
 うーん。分からないと言って首を振ると、彼女は困ったように首を捻った。藁束を指して「もう一度」というとたちまち納得! 私の手を取って丁寧に教えてくれた。彼女の手は温かく乾いていた。知りたい私に教えてくれようとする気持ちがじーんと伝わってくる。飲み込みの悪い私に繰り返し教えてくれる。子供にかえったように私はインドの女性の仕草を真似た。二度、三度、どうやらできそうだ。
「自分で」と言って私はやってみた。できた! 彼女は手を叩いて嬉しそうに笑った。彼女の手を握って私もぴょんぴょん跳ねた。並んで束ね始めた。後ろ向きに束ねて進んだので、とうとう彼女とお尻の鉢合わせをしてしまった。「あっ」と言って私は彼女の背中を叩いて笑った。彼女も手を叩いて笑った。二人の気持ちがその時一つになった。
 夕方になって皆帰ることになった。私はカメラを取りに走った。皆と一緒にパチリ、彼女と並んでパチリ。名前も知らない、会話もできなかった、でもなんだか長い間の友達のような気がして、私はふと涙ぐんだ。急いでカメラを入れていた袋を取りだした。手作りで花模様が刺繍してあり綺麗で私のお気に入りだった。これを記念にあげようと思う。
 彼女の手に押し付けると、いぶかしげに私の顔を見た。「あげます、お礼に」とお辞儀すると目を丸くして「ほんと?」というように首をかしげた。手を握るとポッと赤くなって嬉しそうに袋を胸に当てて微笑んだ。二人に言葉は要らなかった。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る