言葉はいらなかった

言葉はいらなかった
遠山あき

 私の家の田んぼにインドの男女が五人、通訳の女性のひとに連れられてやって来た。「来年のアート・ミックスの行事に使う藁が欲しい」と貰いに来たのだ。どうせ刻んで田へ入れる藁だから、快く承諾した。
 黒く輝く肌の男性二人、濃い茶色の肌の小柄な女性三人が、はにかんだように笑って挨拶した。刈った稲藁は田に広げて置いたからよく乾いている。見ていると誠に器用に手早く束ねる。私たちの束ね方とは違う。珍しい。束ね方を知りたいと思った。「教えて」と傍へ行って頼んだ。もちろん日本語だ。私の顔を見て彼女は首を捻った。手まねで束ねる形をした。頷いた彼女はゆっくりとやって見せてくれた。
 うーん。分からないと言って首を振ると、彼女は困ったように首を捻った。藁束を指して「もう一度」というとたちまち納得! 私の手を取って丁寧に教えてくれた。彼女の手は温かく乾いていた。知りたい私に教えてくれようとする気持ちがじーんと伝わってくる。飲み込みの悪い私に繰り返し教えてくれる。子供にかえったように私はインドの女性の仕草を真似た。二度、三度、どうやらできそうだ。
「自分で」と言って私はやってみた。できた! 彼女は手を叩いて嬉しそうに笑った。彼女の手を握って私もぴょんぴょん跳ねた。並んで束ね始めた。後ろ向きに束ねて進んだので、とうとう彼女とお尻の鉢合わせをしてしまった。「あっ」と言って私は彼女の背中を叩いて笑った。彼女も手を叩いて笑った。二人の気持ちがその時一つになった。
 夕方になって皆帰ることになった。私はカメラを取りに走った。皆と一緒にパチリ、彼女と並んでパチリ。名前も知らない、会話もできなかった、でもなんだか長い間の友達のような気がして、私はふと涙ぐんだ。急いでカメラを入れていた袋を取りだした。手作りで花模様が刺繍してあり綺麗で私のお気に入りだった。これを記念にあげようと思う。
 彼女の手に押し付けると、いぶかしげに私の顔を見た。「あげます、お礼に」とお辞儀すると目を丸くして「ほんと?」というように首をかしげた。手を握るとポッと赤くなって嬉しそうに袋を胸に当てて微笑んだ。二人に言葉は要らなかった。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る