いちはら大好き!新しい文化が元気の源

 第5回目となる『上総いちはら国府祭り』が今年もやってきた。かつて上総の国と呼ばれ、地方行政庁である国府が置かれていたと考えられる現市原市。10月24、25日、祭りの会場である上総更級公園周辺には市内外から約15万人が訪れ、大きな賑わいを見せた。
 源頼朝武者行列などが山鉾、山車とともに上総大路を歩く『時代絵巻行列』でオープニングスタート。町会や『民舞協会』、『いちはら健康大使』など約千人が『ハッピーいちはら』や『いちはらサンバ』などに合わせて踊りながら歩く『練り踊り』へと続いた。
 『いちはら国府市』では、定番の屋台のほかタイ、インドなど多国籍な市内の飲食店による出店や手作り品を販売する福祉施設の店など100店が軒をつらね、昼間からビールを片手にのんびりくつろぐ姿も多数見られた。養老川の名産、アユの塩焼きの香ばしいにおいが漂う通りも。
 イベント広場ステージでは、様々なダンスグループなどが日頃の練習の成果を発表。よさこいの演舞においては、大きな旗を翻し迫力のステージで観客を魅了した。
 楽しい祭りの雰囲気が一転、熱い戦モードに変わったのは夕方17時からの『第3回いちはら大綱引』。市内を4地区に分け、1チーム300人で地域の結束をかけて力を競う関東最大級のトーナメント綱引きだ。1試合は10分間、中央に置かれた総檜の木製舞台を自陣にたくさん引き込んだチームの勝利となる。大旗がなびき、興奮と熱気で包まれた会場。前方に消防団を配した西軍が熱い戦いを制し、優勝旗を手にした競技者と応援者はしばらく歓喜に浸った。
 そして、初日最後の盛り上がりを見せたのは『ハロウィンパレード2015』。『ダースベーダー』や『マリオ』、『フランケンシュタイン』、アニメの人気キャラクターなどに扮した約800人もの参加者が、怪しく愉快な音楽に乗り、沿道の観覧者にお菓子を配りながら行進した。写真を撮り合ったり高揚した気分で話をしたりと、見知らぬ者同士が繋がる楽しい時間。「魔法にかけられた不思議な世界」が広がった。「違う自分になったみたいで楽しい!」とディズニーキャラクターに仮装した女性グループ。興奮冷めやらぬ状態でパレードは終了した。
 市原市を元気にする国府祭り。歴史に根ざすとともに、郷土愛を育む新しい文化として代々受け継がれていくことだろう。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る