楽しく歩いて大多喜の魅力を再発見

 11月17日、大多喜町老川地区で大多喜町役場健康福祉課主催の『おおたきウオーク』が行われた。健康増進と、素敵な散歩道があることを地域の住民に知ってもらいたいという趣旨のもと、26名の参加者は基幹集落センター周辺4、5キロのコースを約1時間かけて歩いた。紅葉にはまだ早かったが、当日は暖かく穏やかな天候で絶好のウオーキング日和だった。参加者たちは楽しくおしゃべりをしたり景色を見たり、それぞれのペースでウオーキングを楽しんだ。
 ラジオ体操とストレッチを行ったあと、同センターを出発。民家や畑脇の長閑な道を通り、小田代から葛藤に向かう旧道を進んだ。カーブの多いアスファルトの道だったが車の通行も少なく、安心して歩くことができた。空気の澄んだ山間の道を通り、葛藤トンネルと小田代トンネルを抜け、老川十字路の交差点を右折、465号沿いの歩道へ。トンネル内では「あーっ」と童心に帰ったように声を響かせてはしゃぐ参加者の姿も見られた。秋晴れの青空に、遠くに見える山の緑がくっきりと映えていた。
 朱塗りの老川橋を渡ったら、麻綿原天拝園へと続く坂を上ってひと休憩。汗ばんできていたので、両脇の高い樹々が作る木陰が心地よかった。見上げると柿の木があり、「渋柿だろうね。干し柿にするとおいしいよね」と会話もはずむ。緑の中にわずかに見られる紅葉も、また趣がある。同じ道を引き返して帰途へ。養老川に架かった奥養老橋からは、そびえ立つ渓谷と、ちらほらと紅葉の混じった秋の景色を見ることができた。
 同センターに戻ると、食生活改善推進員による、減塩を意識した「鮭と大根の和風スープ」が振る舞われた。「運動後は栄養の吸収がとてもいい。カルシウムをしっかり取って骨粗鬆症を予防しましょうね。お好みで山椒をふりかけると抑えた塩分をカバーできますよ」と同推進員の女性。「胃に優しい味。おいしいです」と参加者は笑顔を浮かべた。
 参加者の中には、普段から筋トレに励んでいるという、ピンと伸びた背筋が美しい79歳の女性も。「健康のために、時々イベントに参加して歩いています。たまに歩くだけでも身体の調子が違う。気持ちよかった」とまた別の女性。整理体操後、イベントは終了したが、数人の参加者は弁当を持参しており「午後もウオーキングを楽しみます」と笑った。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】スパリゾートハワイアンズ・ウォーターパーク ●千葉県立美術館開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く~むすばれる人、つながる時…
  2. 【写真】五井小の歴史をたどるスライドショーの冒頭、紹介する子どもたち        昨年と今年は、創立150周年を迎える小学校が多数ある。1…
  3.  冬の使者と呼ばれるハクチョウ。シベリアなどから北海道を経由し、冬鳥として日本へ広く渡って来る。近年、地球温暖化の影響で、繁殖期と越冬期が暖…
  4. 【写真】坂下忠弘  来春3月2日(日)、市原市市民会館・小ホールで開催される『いちはら春の祭典コンサート2025』。市原市…
  5. 【写真】千葉県立中央博物館・御巫さん  11月24日(日)まで、千葉県立中央博物館で開催されている『二口善雄 植物画展』。…
  6. 【写真】川口千里(左)、エリック・ミヤシロ  日本を代表するトランペット奏者、エリック・ミヤシロを迎え、いま最も注目を集め…
  7. 【写真】うたと語り「今、この町でこの歌を」  毎年、夏に開催される『市原平和フェスティバル』。平和への祈りとメッセージが込…
  8.  今回は「映画音楽」特集の第1回。良い映画では必ず、音楽・主題歌が感動を与えてくれます。テレビCMでも使われる名曲もあり、何処かで聞いたこと…
  9.  3つの窓が並ぶカウンターはケヤキの一枚板。絵本コーナーは小上がりになっていて、壁際の本棚の横には籐の椅子。マンガが並ぶ2階の屋根裏へは細長…
  10. 【写真】布施知子《二重折りのヘリックス》2018  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『かみがつくる宇宙―ミクロとマク…

ピックアップ記事

  1. 【写真】五井小の歴史をたどるスライドショーの冒頭、紹介する子どもたち        昨年と今年は、創立150周年を迎える小学校が多数ある。1…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る