人生、自分の気持ちに正直に【東金市】

 東金市在住の関谷美穂さんが描くパステルアートは柔らかい色遣い、そして可愛らしいクジラやお月さま、花などの絵で感じられる『癒し』が特徴だ。「私は、どの絵にも丸を入れるのが好きなんです。丸の魔法って呼んでいるんですが、それだけで可愛くなるんです」と、明るい笑顔を見せる。
 日本パステルアート協会認定の正インストラクターの資格をもつ関谷さんが、パステルアートを始めたのは5年ほど前のこと。短大卒業後はずっと保育士として東金市内で働いていたが、「当時、仕事以外の趣味が欲しかったんです。小さい頃から絵を描くことが好きで、水彩画とか習いたいなって漠然と思っていて。同じ保育所の先輩や友達と数回、パステルアートの体験に行ったことがきっかけだった」と話す。初めて体験教室に行った帰り道、その楽しさを忘れられずに百円均一で即刻、材料を購入。自宅に帰ってから、体験でやったことを思い出しながら絵を描いたという。「それからは何度も教室に通い、準インストラクターと正インストラクターの資格をとりました。職場の受け持ちのクラスに絵を飾っていると、周囲が可愛いと褒めてくれるのが嬉しかったです」と、振り返る。
 もっと描きたい。もっと精力的に活動してみたい。そう思うものの、保育士との両立ではかなり時間が限られた。「やりがいはあったけど、自宅に持ち帰る仕事も多くて。専念したくて、思い切って退職したのが2年前」のこと。実家近くのアパートを借りて教室を開き、東金市内のカフェ『Ant』で毎月一度ワークショップを行っていて、最近ではリピーターも増えているという。
 パステルクレヨンを茶漉しで粉末にして、指で紙に色を塗る。余分な粉は筆で払い、何度も繰り返し色を重ねて完成させる。少しはみ出してしまっても消しゴムでけせるので問題ない。「慣れれば1つの作品を1時間半ほどで作れます。ワークショップだと小さい紙で15分ほど。お子さんたちが楽しんでくれますね」というが、絵は関谷さんが作成した型を使う場合だけでなく、自身の想像で描くのもOK。「教室では、一度目は体験したくて来るけれど、二回目は息抜きのリラックスタイムとして来てくれますね。お喋りしながら、友達のような感覚になれます」と、充実感が窺えた。保育士としての経験が、子どもの対応や人に物事を教えることにも役立っている。「今は、来年のカレンダーを制作中です。これからは、教室以外にも公民館での講座とか挑戦できたら」と、抱負を語る関谷さん。
 教室やワークショップ、作品について詳細は問合せを。なお、依頼出張やイベント出店など随時受付中。   
問合せ:関谷さん
http://sfren.crayonsite.com

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…
  2. 【写真】本祭の武者行列で本田忠勝に扮する渡辺正行さん  第50回大多喜お城まつりが10/12(土)・10/13(日)の2日…
  3.  市原市では、現在「文化交流施設整備基本構想」の検討が進められており、この構想について市民の皆さんと一緒に考える「文化交流施設シンポジウム」…
  4.  親子で楽しめる『マミーズマルシェ・ハロウィンパーティー』が10月14日(祝)、夢ホールで開催される。主催は『マミーズハンドメイド』、子育て…
  5.  市原市、君津市、大多喜町が連携したスタンプラリーが8月26日(月)から12月15日(日)まで開催中です。久留里線、小湊鉄道、いすみ鉄道のロ…
  6.  マザー牧場では、9月1日(土)から11月30日(土)までの3カ月間、芸術の秋を楽しむイベント『第23回秋のこども写生大会』を開催中です。 …
  7.  先日、実家の父が他界しました。厳格な昭和の父から厳しく育てられた私は、中学生の頃、家を飛び出したこともありました。そんな父のお陰で、私たち…
  8. 【写真】2024年4月『みんなとうたコンサート』にて 『南総ラ・ムジカ』は、オペラを愛する市民合唱団。睦沢町中央公民館で…
  9.  動物たちを飼うには、彼らが生涯、安心して暮らせる環境が求められています。捨てられて保健所に捕獲されたり、個人の多頭飼育崩壊などで持ち込まれ…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る