先月、ヴィーガン(完全菜食主義者)の話をしましたが、ここでは少し歯科医師らしい話をしてみたいと思います。数百万年前に人類の先祖が出てきて以来、我々の身体は様々な生活環境に適応し進化を遂げて来ました。何一つ無駄で意味の無いものはありません。
 口の部分も同様で、柔らかい加工された食品を好む様になった人間の顎は次第に小さくなっています。第3大臼歯の行き場がなくなってしまい、現在28本が正常な成人の歯の本数です。その中で肉を切り裂くのに使う犬歯の数は上下左右に各1本ずつ、合計4本存在しています。他の24本は切歯、臼歯と呼ばれており、これらは植物繊維や穀物を切り裂いたりすり潰すのに役立ちます。
 この犬歯:切歯と臼歯の割合の4:24、 約分すると1:6が古来から人間が進化して来た中で、最もバランスのとれた肉類と植物類の摂取の仕方ではないかと言う考え方があります。日数で計算すると、週の1日は肉類を食べる日、残りの6日は菜食を中心とした食事をする事になります。私達日本人の食生活もこの数十年でだいぶ変わり、肉類を中心とした食生活へと移行して来ました。消化器系の病気が増えていることも食生活の変化と関係がないとは言えないかも知れません。
 今月はいつもと趣向を変え、ハーブバスを紹介しましょう。ハーブはレモンと同じシトラール成分を含むレモンバームを使ってみました。沈静、鎮痛効果があり、不眠症にも効果があると言われています。入浴剤として使えば肌を滑らかにする効果もあります。作り方は簡単、不織布や木綿、レース等の袋を準備し、好きなハーブを入れて口をしっかり縛るだけ。そのまま湯船に浮かばせます。ハーブによって香りや効能が様々なので、その日の気分によって使い分ける事が出来ます。
 ハーブの色が浴槽についてしまう場合があるのでお掃除は念入りにした方がいいかも知れません。

長谷川良二
市原市在住。ハーブコーディネーター、ガーデニングコーディネーター、歯科医師。公民館でのハーブの指導や、料理教室を開催しながら自然栽培で野菜を育て、養鶏、養蜂にもトライ中。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る