市原市で初の合気道道場が開設!

昨年11月23日、市原市廿五里(ついへいじ)の『養神館合気道 蒼龍道場』にて道場開き式が盛大に行われた。神事から奉納演武などを含めた式は約1時間。生憎の雨だったが100人以上の来賓を迎えた。
市原市で初の常設合気道道場であり、代表兼指導者を三橋亮さんが務める。三橋さんは16歳で合気道を始め、養神館合気道龍代表の安藤毎夫師範の元で修行を積み、昨年5月に独立し道場の開設に至った。地域の小中学校で子ども達に教える他、ロシアやフランスなど海外で合気道を学ぶ人々のために出張指導もしている。合気道は試合がなく、他の武道のように勝敗で結果が出るわけではない。緻密な動きを習得し、技を深めて相手を導き制する。実際に触れる人が少ないこの武道を広めることが、三橋さんの一番の願いである。
同道場での教室は、水金(一般10~11時)と土日(少年9時半~10時半、一般10時40分~11時40分)で開かれる。現在、幼稚園児から70歳までと幅広い世代が所属していて年齢を問わず生徒を募集している。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る