体協通信 より良い野球環境の提供と元気で強い市原市野球へ
- 2014/3/28
- 市原版

市原市野球協会
市原市野球協会は、昭和38年市原市誕生とともに設立。加盟チーム数は6からスタートしました。
本協会は千葉県野球協会市原支部として財団法人全日本軟式野球連盟に加盟しており、アマチュアスポーツとしての正しい軟式野球を広く市民に普及し、体力の向上とスポーツマンシップの高揚を図り、もって社会文化の振興発展に寄与することを目的に活動しています。
主な業務としましては、毎年3月上旬に総会を開催しまして、当協会へチーム登録の手続きを実施しております。
先日の3月2日(日)には、平成26年度の定期総会を実施いたしました。A級3、B級13、C級21、D級48チームの計85チームが登録の手続きを済ましております。新規のチーム登録は随時行っておりますので、詳しくは市原市野球協会まで、ご確認願います。
市内における軟式野球の大会運営につきましては、総会時に収めて頂きました、チーム登録料、負担金、大会参加料のなかから、各グランド会場費、審判員への交通費等へ充当させて頂いている現況です。
審判部では毎年、市内高校のグランドで講習会を開催し審判員の技術向上の拡充を図っております。また市内の中学、高校の大会や練習試合に派遣を行うなど精力的に活動を実施しております。
近年の経済事情や少子化等で、野球競技人口の減少等が見られておりますが、当協会は「元気で強い市原市野球協会」をスローガンに、今後も競技者への皆様へ、より良い野球環境を提供できますよう、役員一同鋭意努力を継続します。