私は水には何よりもこだわりを持っています。東日本大震災以前は、十数本の大きな水の容器を車に積み込み、実家のある福島まで月に一度、山の奥深くへと自然に湧き出る水を汲みに行っていました。飲み水だけではなく、料理にもその水を使っていました。
 水汲みの後は暫く山の中を散策し、鳥の囀りを聞いたり、高い山の上から絶景を見下ろす事がとても楽しみでした。原発事故が起こり、山に立ち寄る事が出来なくなってからは、千葉で湧水の出る場所を探し、ようやく知人の伝で敷地内から湧水の出る家を紹介して貰いました。最近その家も他の県へと越さねばならなくなり、今また湧水が出る場所を探しています。
 水は身体の約60%を占めています。植物も動物も水が栄養を運ぶ役割を果たしています。出来るだけ質の良い水を飲む事が、より私達の健康を維持する事に繋がるのではないでしょうか。
 今回は夏のハーブ・バジルを使ったジェノベーゼソースのパスタ。具材は相性の良いエビとトマト、パスタはソースが絡みやすいフィズリで作ってみました。

★ジェノベーゼのパスタ
●材料(2人分) A:ジェノベーゼソース(バジルの葉50g、ニンニク1片・お好みで、松の実かクルミ30g、オリーブオイル大さじ10)  フィズリ(パスタ)250g、エビ中サイズ15匹程、ミニトマト(スライス)10個、パルメジャーノチーズ適量、塩胡椒 少々

●作り方
①鍋に湯を沸かしフィズリを茹でる。
②Aの材料をフードプロセッサーに入れ、ジェノベーゼソースを作る。
③フライパンに油を引き、エビを軽く炒めたら②で作ったソースを混ぜて、さらに弱火で炒める。
④火を止めて①を入れ、塩胡椒を振ってかき混ぜ、全体を馴染ませる。
⑤トマトをトッピングし、パルメジャーノチーズを塗して出来上がり。

長谷川良二
市原市在住。ハーブコーディネーター、ガーデニングコーディネーター、歯科医師。公民館でのハーブの指導や、料理教室を開催しながら自然栽培で野菜を育て、養鶏、養蜂にもトライ中。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る